いつもと何も変わらない一日のはずなのに・・・・・・・
今日は、急に異常なほど甘いものが食べたくなった。
きっかけは帰りがけに安売りで有名な『アキダイ』というスーパーの前を通った時。
バナナが1房100円で売っていたのを見かけて、何気なく店に入った。
ダイエットとまでは行かないけれど、体重増加が膝にダメージを与えるので
この1カ月間は、朝食べるトーストの量を減らして、比較的カロリーの低い
フルーツを沢山食べるように心がけている。
缶詰メーカーの『はごろも』から出ているパイナップル、ミカン、黄桃がミックスされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/5185872c06743a013c5da32c17f4a5cb.jpg)
『朝からフルーツミックス』という缶づめを、冷蔵庫に常に5缶以上買い込んで保管している。
この缶詰は一缶97kcalと思いの外、低カロリーなのがお気に入りの理由。
これを2回分に分けて、皮つきのリンゴ半個とバナナ1本を加えて毎朝食べている。
糖分もそこそこ取れる上に、お腹が一杯になるけれど、それでもカロリーは150kcal。
前置きが長くなったが、それでバナナが目に入ったと言う訳。
それで、他のものを見ていたらプチトマトや茄子が安いので籠に入れてレジへ・・・・
ここまでは、ごく普通の買い物だったのだけれど、レジの列に居る時に目に入ったのが
『南部煎餅』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/84e639781bfa8aeaf51c566af9081199.jpg)
5枚入りのピーナッツ味。
普段、僕は滅多にお菓子を食べないんだけれど、実は食べ始めると止まらないほどの
『甘いもの大好き』『お菓子大好き』『スウィーツ大好き』なのであります。
そんな僕を誘うような『南部煎餅』が、何だか無性に食べたくなっちゃった。
たまには誘惑に負けても良いか・・・・・
なんて、気持ちを緩めた途端に、前出の通り崖を滑り落ちるようにお菓子を買っちゃった。
『南部煎餅』にはじまり、その横に有った『さつまチップ』、『チョコウェハス』を購入。
近所のスーパーで、牛乳などを買った際にも、4個入りの『プチパン』を購入。
チョコレートは去年のクリスマスに娘から貰ったチョコレートや、バレンタインチョコが
やっと食べ終えて、父の日に娘がくれたチョコや、ディズニーランドのお土産が
まだ残っているのに、袋入りのチョコを買ってしまった。
で、秘密基地に戻るや、晩御飯の支度をしながら『プチパン』を、むしゃむしゃ・・・・
夕食は卵のサラダと、トマトスープベースのリゾットを作って占めて500kcalと低カロリーにしたのに
作っている間に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/bdec410acb817a6621f8b96b8ea1b240.jpg)
『プチパン』を2個食べちゃった。これが210kcal。
夕食を食べ終えて、一息ついてサッカーを観ながら、早速『南部煎餅』に手が伸びて、むしゃむしゃ・・・・
気が付いたら5枚入りの袋が空っぽ・・・・1枚50Kcalで占めて250Kcal。
次に
『さつまチップ』に手が伸びる。これは袋半分でとどまったけど、
100g近く食べているから、最低でも250Kcalは下らない。
その後も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/8d73324b5904801af07c02608eb51d99.jpg)
『チョコウェハス』を3個むしゃむしゃ・・・・これも210kcal。
何故か無性に甘いものが食べたくて仕方が無かったけど、ここで止めておいた。
そんな訳で、1日1900Kcalのカロリー制限をしているにも関わらず、
『プチアンパン』2個 210kcal
『南部煎餅』5枚 250kcal
『さつまチップ』半袋 250kcal
『チョコウェハス』3枚 210kcal
夕食500Kcal で、夕食を含めて夜だけで1500Kcal近く摂取してしまった。
これでは、痩せませんねぇ・・・・・
でも、たまにはこういう日があっても良いのかも知れません。
少なくとも今日は、甘いものを体が欲してしたのでしょう。
また、明日からダイエットです。