最近、各国で殺伐としたクーデター事件や大型トラック暴走によるテロ事件や黒人による白人警官狙撃事件などがたて続けに起きています。
イギリスのEU離脱も大ニュースで大騒ぎしましたが、その後のアメリカ、フランス、トルコの事件で数多くの一般市民と警察官の犠牲者が出て、「EU離脱問題」も遠い過去のこととして忘れられようとしています。
そして欧米諸国では排他主義が蔓延し、極右政治家が台頭し、国家主義が復活しつつあります。日本でも例外ではありません。全体主義の傾向が強くなり個人の権利が主張しにくい雰囲気になって来ました。
人類は本当に進歩しているのでしょうか?
1990年頃にソ連が解体し、ソ連圏だった国々が独立しました。冷戦が解消して、やっと真の平和が世界にやって来たと思いました。
ところが欧米勢力が中東で大規模な戦争を始め、その報復のためのテロ事件が欧米で、中東各国で数多く起きているのです。
トルコのクーデターの背景はまだ不明です。
フランスの大型トラックを使ったテロはチュニジア移民が起こした大規模なテロ事件でした。
アメリカの黒人差別が原因になった白人警官狙撃事件は、黒人が大統領になったにもかかわらず起きているのです。白人警官が黒人を気軽に射殺する事件が跡を絶えません。それに対する報復の狙撃事件でした。
射殺事件やテロ事件は中東各国で毎日のように起きているのです。
昨日、神代植物公園を一人で歩きながら、数々の事件の犠牲者とその遺族、そして悲惨な事件が身近に起きたトルコ、フランス、アメリカの人々へ、ハスの花々の写真をお送りしようと思いました。いろいろな蓮の花を咲かせている一画があるのです。
ハスの花はお釈迦さまと一緒の花です。
平和な花です。昨日は写真を撮りながら、トルコの犠牲者、フランスの犠牲者、アメリカでの犠牲者の冥福を祈り続けていました。そして中東の各国での戦争とテロ事件を考え犠牲者の冥福を祈っていました。
残された家族に心を寄せていました。ショックを受けているトルコ、フランス、アメリカの人々、そして暗い気持ちになっている世界中の人々へ、7枚のいろいろな蓮の花々の写真をお送りいたします。
祈っている私の頬を蒸し暑い風がなでて通り過ぎます。雨雲の向こうの星空に犠牲者たちの霊が安らかに眠るようにと祈りました。
今日は7枚のハスの花の写真を謹んでお送りいたします。






イギリスのEU離脱も大ニュースで大騒ぎしましたが、その後のアメリカ、フランス、トルコの事件で数多くの一般市民と警察官の犠牲者が出て、「EU離脱問題」も遠い過去のこととして忘れられようとしています。
そして欧米諸国では排他主義が蔓延し、極右政治家が台頭し、国家主義が復活しつつあります。日本でも例外ではありません。全体主義の傾向が強くなり個人の権利が主張しにくい雰囲気になって来ました。
人類は本当に進歩しているのでしょうか?
1990年頃にソ連が解体し、ソ連圏だった国々が独立しました。冷戦が解消して、やっと真の平和が世界にやって来たと思いました。
ところが欧米勢力が中東で大規模な戦争を始め、その報復のためのテロ事件が欧米で、中東各国で数多く起きているのです。
トルコのクーデターの背景はまだ不明です。
フランスの大型トラックを使ったテロはチュニジア移民が起こした大規模なテロ事件でした。
アメリカの黒人差別が原因になった白人警官狙撃事件は、黒人が大統領になったにもかかわらず起きているのです。白人警官が黒人を気軽に射殺する事件が跡を絶えません。それに対する報復の狙撃事件でした。
射殺事件やテロ事件は中東各国で毎日のように起きているのです。
昨日、神代植物公園を一人で歩きながら、数々の事件の犠牲者とその遺族、そして悲惨な事件が身近に起きたトルコ、フランス、アメリカの人々へ、ハスの花々の写真をお送りしようと思いました。いろいろな蓮の花を咲かせている一画があるのです。
ハスの花はお釈迦さまと一緒の花です。
平和な花です。昨日は写真を撮りながら、トルコの犠牲者、フランスの犠牲者、アメリカでの犠牲者の冥福を祈り続けていました。そして中東の各国での戦争とテロ事件を考え犠牲者の冥福を祈っていました。
残された家族に心を寄せていました。ショックを受けているトルコ、フランス、アメリカの人々、そして暗い気持ちになっている世界中の人々へ、7枚のいろいろな蓮の花々の写真をお送りいたします。
祈っている私の頬を蒸し暑い風がなでて通り過ぎます。雨雲の向こうの星空に犠牲者たちの霊が安らかに眠るようにと祈りました。
今日は7枚のハスの花の写真を謹んでお送りいたします。






