575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

言語力   麗

2009年11月26日 | Weblog
昨日NHKのクローズアップ現代で
大学生の言語力が問題視されていました。

自分の考えを論理立てて話すことが出来ない、自己PRができない、
文章力がないなど。。家庭内での会話が乏しくケータイメールの影響もあるとのことでした。
確かに大学生の書く文章の一文が短くなっていることは実感しています。

論理的に話すのは一朝一夕に身に付くものではないので
小学生の頃から結論を先に述べ、「なぜなら」と理由をつける話し方を
練習させている学校の取り組みも紹介されていました。

自分の思いを口にするのは確かに難しく未だに苦手です。
いつも句会で選句したあと、どう感じたかを述べるのに
「なんとなく惹かれて」とか「この言葉遣いが好き」などと
私も我が身の乏しい言語力を痛感します。
でも言葉にするのが難しい「何となく好き」という感覚が
俳句には必要な気がします。
写真や絵画に通じる感覚でしょうか?
うまく説明できないけど
共感できる何かをこれからも追い求めたいと思います。麗

P・S
キネマ旬報という映画雑誌に俳優の香川照之さんが
毎号、「日本魅録」というエッセイを書かれています。
彼の演技力はこの言語力にあると
思わせてくれる文章のうまさ。ぜひ本屋さんで立ち読みして下さい。
そういえば「坂の上の雲」で正岡子規を演じるのですね。こちらも楽しみです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする