goo blog サービス終了のお知らせ 

人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

やっと終えました・ヘリ運搬

2006年11月19日 | 写真

Photo_283

 今日やっと20t近いボーリング資材を、標高400mの山上に運搬し終えました。ここまでの準備が長かった、 藪漕ぎ登山でポイント確認、またまた藪漕ぎでモノレールルートの選定、モノレールの敷設、山上足場の組み立 て、そして今日資材搬入、さらに資材組み立て、それからが本来の目的であるボーリング調査の開始。調査終 了し、資材を分解しヘリで搬出する頃は深い深い雪の中でしょう。

 搬入地点を確認したいので「お前ヘリに乗って案内せぃ」とパイロットに言われました。地上を歩き回り、図面 上では熟知しているはずなんだが、上から見るのでは大違い。さらに後部座席からは、前方や真下が見えま せん。越える尾根の数と林道の位置関係から、何とか案内する事が出来ました。

 ヘリ運搬の現場は何度か経験しましたが、案内させられたのは始めて。二時間近く掛かった藪漕ぎルート を、ヘリなら物の数秒で到達します。文明の利器とはスゴイなぁ~と実感しました。でもこのヘリは、一時間当 たりの費用が70万円、一時間でドラム缶一本の燃料を消費します。でもヘリは面白い。