ニセコ連山の山歩きの楽しみの一つに、下山後の温泉が有ります。ニセコ周辺に多々ある温泉の中でも、 秘湯中の秘湯と言えばこの薬師温泉です。入湯料300円也ですが、古い・汚い・ボロイ・湯船以外何も無しなんで す。でも、秘湯巡りをしているその筋の方には、たまらない温泉だと思います。
湯船は、透明湯と濁り湯の二つ有ります。これはチョイト失礼して濁り湯の写真を撮らせてもらいました。どち らも湯の湧く川底をそのまま囲って湯船にしているため、水深1.0m以上有ります。透明湯は男女別ですが、濁 り湯は混浴です。宿泊施設も有り、昔の湯治場そのままです。