白樺山周辺の山道は、明るく開放的で高原状の広い尾根路です。見晴らしも良く、初秋の野の花が結構咲 いていました。
白樺山山頂越しに見る目国内岳です。
奥の右が岩内岳、左が目国内岳、目国内岳右下が前目国内、手前の中央にピークを持つなだらかな稜線 が白樺山です。
左がチセヌプリ、右がシャクナゲ岳、ここから10分ほど下れば麓に小さくシャクナゲ沼が有る。
洞爺湖の中島と有珠山、その中間にウッスラと昭和新山が見えている。
噴火湾越しに渡島半島の駒ヶ岳と横津岳連峰が見えていた。強調するために画像処理してあります。