今日は久しぶりに天候が回復したので、手稲山で腹ごなしです。
板履いた人はリフトでスイスイと、私は重たい登山靴でヒーヒー言いながら歩き。
ここしばらくまともな運動していなかったので、心臓がバクバク状態でした。
雪がタップリと降ったので白銀の世界がきれいです。雪山はこうでなくちゃ。
お気に入りの枯れ木はゲレンデの真ん中に有るので邪魔者扱いです。
頂上へは消えかかったスキーの跡が有るだけ。
残り30m程で頂上なんだが、急に雪が深く成ってきたので引き返す。
このスキーの跡は、手稲神社奥宮の真上を通っているので、
ツボ足ではズボッとはまりそうな危険が有る。