goo blog サービス終了のお知らせ 

人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今時の野山では

2014年08月12日 | 野の花山の花

Photo

手稲山ではヤナギランに変わってヨツバヒヨドリが咲き始めた。

Photo_2

エゾアジサイとツルニンジンのつぼみ。

Photo_3

オオチドメの花、これでも一応花は花です。

Photo_4

ミミコウモリの花、というより葉っぱが面白い。

Photo_5

水辺のエゾニュウ、背丈が2mぐらいになります。

Photo_6

まだ青いヤマブドウの実、今年は豊作のようです。


RICOH GX200 が死んでしまった

2014年08月12日 | 今日の雑感雑記

Gx200

先日 RICOH GX200 のレンズが電源を切っても収まらなくなってしまった。

何処をどう操作してもピクリともせず、どうやら機械的故障のようだ。

2010年1月に購入してから4年と7ヶ月、ずいぶんと酷使したからね。

日頃の散歩はもとより、沖縄の島々をいっしょに歩き回った思い出深い

カメラだったのに、残念。

さて、一眼レフのサブカメラとして次は何にしようかな。

730

昨年1月 GX200 で撮った石垣島の730交差点です。