小笠原の海はクジラの密度が濃い、たまたま行っただけなのに背中や尻尾を度々目撃した。
2月~4月はザトウクジラが、5月~11月はマッコウクジラの回遊時期にあたる、この尻尾はザトウクジラ。
テールスラップという行動だそうだが、特に海面をバシャッと叩くわけでもなく、ただ尻尾を上げていた。
新しいおがさわら丸が就航したら、秋にでもまたゆっくりと行ってみたいな、今度はマッコウクジラに会えるかも。
さやから出たばかりの月桃の花のつぼみ、この状態ならば清楚な感じの花だが・・・・・。
こうなるとかなりドギツイ花、年増女の厚化粧的な感じである。