道端の雑草の花 クサレダマ 2018年09月01日 | 野の花山の花 今日から9月、道端にはススキの穂が出そろってきた。 子供のころ(半世紀以上前の事だが)9月と言えば木枯らし吹きすさぶ寒いイメージしかない。 ススキの穂に混じって咲いているのがクサレダマ(草連玉) 先日知床へ行った時、花好きのオバサンが「クサ・レダマ」と発音していた。 知床五湖の湖畔にもクサレダマが咲いていた、こんな寒い北の端にも咲くものだ。