今日は朝から積もりそうな雪が降る、今日一日は冬眠生活、昼飯はなに食おう。
2024年1月11日 午前7時00分、高圧鉄塔の所から朝日が昇る。
縄文時代の人は、毎朝・毎日・一年間朝日の昇る所を見て記憶していれば暦が無くても生活出来た。
あの山の所から朝日が昇ぼるようになれば獲物が獲れる、弓矢を握って狩りに出かける。
現代の石器時代人(私のこと)は、どこそこのスーパーでバーゲンセールの時期だ、サイフ握って狩りに出かける。
昨年は猛暑のためかホコリタケ(キツネノチャブクロ)が異常繁殖していたと書いたが、
このテングタケ(イボテングタケ)も至る所に生えていた。
見た目にはベニテングダケよりは毒々しくないが、その効能(毒作用)は
かなりのもので夢々食べようとは思わぬこと。