![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/6754cc0915e2289f88cd17a7b4cad7c8.jpg)
先日裏山へ行った時、急斜面で転んで体もカメラも雪まみれ、PENTAX K-5Ⅱは防塵防滴仕様
マイナス気温の粉雪はホコリみたいなもんだから、パタパタと手で払えばどってことないのだが、
やはり本格的防水カメラが欲しくなった。旅先では急な雨に降られることもあるだろうし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fb/f3f88f2ea1b852fa55f142cd16f2b91f.jpg)
PENTAXで思い出した、10年ほど前に購入した水中カメラが有ったはず。
画質が悪いのでほとんど使用せず仕舞い込んであったので新品同様。
PENTAX Optio W60 水深-4.0m 気温-10℃まで大丈夫と書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/19bf723f81da546806b732a68af3ecf0.jpg)
那覇の泊港へ入港するフェリー粟国、久米島方面へ旅行に行った時持っていった記憶はあるが
その後何故か使用していない、結構良く撮れているのだがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/f829b42c7a446ae818ae5008f081426c.jpg)
でも今はこれが有る、OLYMPUS Tough TG-5 欲しいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます