滝ノ沢林道早春 2010年04月01日 | 野歩き山歩き 三月下旬を早春と呼ぶには早すぎるが、除雪された道とはいえ路面が顔を出してきた。 乙女の滝の滝壺の氷りも融けました。 氷りのオブジェ センノキ(ハリギリ)の冬芽、まだガジガジに堅い。 これが出来始めると雪が緩んできた証拠。 « 弥生の望月で良としよう | トップ | 私の散歩カメラ・GX200 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます