日本男道記

ある日本男子の生き様

Daily Vocabulary(2010/03/24)

2010年03月24日 | Daily Vocabulary
9066.slight(非常に小さい、ほんのわずかな)
I'm afraid there has been slight change in our first order.
9067.revise(見直す、修正する)
The budget is being revise again and your order is in limbo.
9068.fiscal(会計の)
We'd love to have that initial order before the end of fiscal year.
9069.go full out(全力を尽くす、全力投球)
We really wanted to go full out on the project,but it has been canceled.
9070.lay the groundwork for (~の下準備をする、~の基礎を作る)
We will lay the groundwork for exploring future partnership ideas.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

出席したCDA説明会会場(2010/03/20)

iタウンページ
  



八いつ第三12

2010年03月23日 | 論語を読む

【原文】
祭如在、祭神如神在、子曰、吾不與祭、如不祭、

【読み下し】
祭ること在(いま)すが如くし、神を祭ること神在すが如くす。子の曰わく、吾れ祭に与(あずか)らざれば、祭らざるが如し。

【通釈】
ご先祖のお祭りにはご先祖が居られるようにし、神々のお祭りには神々が居られるようにする。先生はいわれた「私は[何かの事故で]お祭りにたずさわらないと、お祭りをしなかったような気がする」

【English】
He sacrificed to the dead, as if they were present. He sacrificed to the spirits, as if the spirits were present.
The Master said, "I consider my not being present at the sacrifice, as if I did not sacrifice."

『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。







Daily Vocabulary(2010/03/23

2010年03月23日 | Daily Vocabulary
9061.be headed(ある方向に向かって進む)
That is where the market is headed.
9062.pop up(現れる、浮上する)
If any bugs do pop up, cintact Susie.
9063.assure(~であると断言する)
Let's me assure you,it's very unlikely there any bugs at this stage.
9064.purchase order(発注書)
The purchase order will come through by the end of next week.
9065.deal(取引)
The deal be approved today,if the meeeting goes well.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

ある説明会出席のため広島へ、宿泊したリーガロイヤルホテル広島から(2010/03/19)

iタウンページ
  



Eight Days a Week- The Beatles

2010年03月22日 | 私の好きな歌
Eight Days a Week- The Beatles

作詞 J.Lennon P.McCartney
作曲 J.Lennon P.McCartney

OohIneed your love,
babe
Guess you know
it's true
Hope you need my
love,
babe
Just likeIneed you
Hold me, love me
Hold me, love me
Iain't got nothing
but love, babe
Eight days a week
Love you every day,
girl
Always on my mind
One thing
Ican say, girl
Love youallthe time
Hold me, love me
Hold me, love me
Iain't got nothing
but love, girl
Eight days a week
Eight days a week
Ilove you
Eight days a week
is not enough
to showIcare
OohIneed your love,
babe
Guess you know
it's true
Hope you need my
love,
babe
Just likeIneed you
Oh-oh,hold me, love
me
Hold me, love me
Iain't got nothing
but love, babe
Eight days a week
Eight days a week
Ilove you
Eight days a week
is not enough
to showIcare
Love you every day,
girl
Always on my mind
One thing
Ican say, girl
Love youall the time
Hold me, love me
Hold me, love me
Iain't got nothing
but love, babe
Eight days a week
Eight days a week
Eight days a week


Daily Vocabulary(2010/03/22)

2010年03月22日 | Daily Vocabulary
9056.board(取締役会)
Once the board approves,We will start the building project.
9057.prototype(試作品)
Once the contract is sighed, I will create a prottype of the divice.
9058.appoint(指名する)
Once the factory is ready to begin production, we will appoint a manager.
9059.buzzing with(興奮している、ワクワクする)
Everyone is buzzing with excitement about meeting the new CEO.
9060.go through with a fine- toothed comb(徹底的に調査する)
We are going through the specs with a fine-toothed comb.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

福岡県英彦山登山(2009/12/26)

iタウンページ
  



22・岡部(宇津之山)

2010年03月21日 | 広重東海道五十三次
22・岡部(宇津之山)
鞠子のつぎが八粁で岡部宿であるが、この宿に入る手前に宇津の山、宇津谷峠があり、画題も「宇津之山」である。ここも東海道の難所の一つである。絵は両方から迫る山の間の峠道を描いている。道に沿って水音高く渓流があり、右手の山の杉木立が山の深さを描いている。道に沿って水を上から樵夫が粗朶を担って下りてくる。下から旅の行商人と山の女が登っていく。
鞠子の絵は早春であったが、この絵は初秋であろうか。渓流に差出た立木の葉は早や紅葉している。しかし山肌はまだ青い。この左右の青さの部分があまりにも多すぎる恨みがある。広重はそこに、この絵の画調をおいたのかもしれないが、あまりにも働きがなさすぎる感じがする。この峠の寂しさは伊勢物語にも記されているし、河竹黙阿弥は、この峠の文弥殺しを描いて、怪談劇「蔦紅葉宇都谷峠」を書いている。
この保栄堂版東海道は、保栄堂が微力であったため、当時一流の版元仙鶴堂鶴屋喜右衛門と合版で出版した。発売すると大変な人気を呼び、途中から保栄堂独力で出版した。したがって日本橋・品川・川崎・保土ヶ谷・戸塚・平塚・興津・鞠子・藤枝・日坂・袋井の十一図は保栄堂と仙鶴堂ととも印となっている。ところが、この「岡部」だけは仙鶴堂の単印である。なお、日本橋から袋井までの上揚の宿場の絵以外は保栄堂の単印であるが、これは発売が順に行われたわけでなく、描けた図から発売したからである。

絵の出典:食るり愉るり知多半島

※歌川 広重(うたがわ ひろしげ、寛政9年(1797年) - 安政5年9月6日(1858年10月12日)
浮世絵師。江戸の町火消しの安藤家に生まれ家督を継ぎ、その後に浮世絵師となったが 現代広く呼ばれる安藤広重(あんどう ひろしげ)なる名前は使用しておらず、浮世絵師としては歌川広重が正しいと言える。
天保3年(1832年)秋、広重は幕府の行列(御馬進献の使)に加わって上洛(京都まで東海道往復の旅)する機会を得たとされる。天保4年(1833年)には傑作といわれる『東海道五十三次絵』が生まれた。この作品は遠近法が用いられ、風や雨を感じさせる立体的な描写など、絵そのものの良さに加えて、当時の人々があこがれた外の世界を垣間見る手段としても、大変好評を博した。
なお、つてを頼って幕府の行列に加えてもらったとの伝承が伝わるが、実際には旅行をしていないのではないかという説もある[2]。 また、司馬江漢の洋画を換骨奪胎して制作したという説もある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Daily Vocabulary(2010/03/21)

2010年03月21日 | Daily Vocabulary
9051.go all out(全力を尽くす)
They are going all out to make happen.
9052.nail down(明確にする、確定する)
Can we justnail down some details.
9053.provided that(ただし~ならば)
Provided that there are no remaining technical issues.
9054.hitch(問題、障害)
How likely is that to cause a hitcn?
9055.once(~次第)
Once the results come through,I will send the terms to Finance.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

白梅とジョウビタキ

iタウンページ
  



孤宿の人〈上〉

2010年03月20日 | 読書日記
孤宿の人〈上〉 (新潮文庫)
宮部 みゆき
新潮社

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆内容(「BOOK」データベースより)◆
北は瀬戸内海に面し、南は山々に囲まれた讃岐国・丸海藩。江戸から金比羅代参に連れ出された九歳のほうは、この地に捨て子同然置き去りにされた。幸いにも、藩医を勤める井上家に引き取られるが、今度はほうの面倒を見てくれた井上家の琴江が毒殺されてしまう。折しも、流罪となった幕府要人・加賀殿が丸海藩へ入領しようとしていた。やがて領内では、不審な毒死や謎めいた凶事が相次いだ。

【読んだ理由】
久しぶりの宮部みゆき作品。

【コメント】
時代劇の宮部みゆきワールドが楽しめる。
 



Daily Vocabulary(2010/03/20)

2010年03月20日 | Daily Vocabulary
9046.blow someone's mind(驚きで頭をくらくらさせる)
That blows my mind.
9047.pull the wool over someone's eyes(人の目をくらます、人をだます)
You can't pull the wool over my eyes.
9048.skeptical(懐疑的な、疑い深い)
I remain skeptical.
9049.installation(取付,据え付け)
Three people are discussing the installation of a new automated manufacturing.
9050.humility(謙虚、謙遜)
The first test of a tryly great man is his humility.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

熊野古道

iタウンページ
  



うつそみの・・・巻二・一六五 大伯皇女

2010年03月19日 | 万葉集
うつそみの・・・巻二・一六五 大伯皇女


うつそみの・・・巻二・一六五 大伯皇女
「うつそみの 人にあるわれや 明日よりは 二上山を 弟世とわが見む」

校訂原点(漢字)
「宇都曽見乃 人尒有吾哉 従明日者 二上山乎 弟世登吾将見」

現代語訳
「現し身の人である私は、明日からは二上山をわが弟と見ようか」

Daily Vocabulary(2010/03/19)

2010年03月19日 | Daily Vocabulary
9041.hold one's tongue(口をつむぐ)
Hold your tongue or you will have to stay late at school.
9042.land a contract(契約をモノにする)
I was very keen to land a contract with his company.
9043.peeved(イライラした)
He must be have realized that i was a bit peeved.
9044.multitasking(一度に複数の仕事をこなすこと)
They always admire a multitasking manager.
9045.sheepishly(きまり悪そうに、おずおずと)
He looked at me rather sheepishly.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

熊野古道・松本峠の展望台から七里御浜を見渡す

iタウンページ
  



Schubert Moments Musicaux Op.94-3

2010年03月18日 | 世界の愛唱歌
シューベルト:楽興の時
『楽興の時』(がっきょうのとき、Moments Musicaux )D780は、フランツ・ペーター・シューベルトが作曲した6曲構成のピアノ曲集。1823年から1828年にかけて作曲された。日本では多くのCMで採用され、広く知られている。特に第3番ヘ短調が名高い。

提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


Daily Vocabulary(2010/03/18)

2010年03月18日 | Daily Vocabulary
9036.rule of thumb(大まかなやり方、経験則)
As a rule of thumb, Japan is efficient in manufacturing.
9037.status or power symbol(地位と権力の象徴)
Trouble is many people see such as a kind of status or power symbol.
9038.taken aback(~にびっくりさせられる、~で不意を突かれる)
I was taken aback when she told me she'd had breast augmentation.
9039.fiddle with(いじくりまわす、もてあそぶ)
He couldn't stop fiddle with his smartphone.
9040.smartphone(スマートホン、多機能携帯電話)
The introduction of the iPhone 3G has revitalized Japan's smartphone market.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

熊野本宮大社

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2010/03/17)

2010年03月17日 | Daily Vocabulary
9031.discourteous(失礼な、不作法な、無礼な)
That could be considered discourteous to the speaker.
9032.in moderation(ほどほどに、適度に)
My motto is "Everything in moderation.
9033.not a big fan of (~の大ファンではない)
I am not a big fan of of fancy restaurant.
9034.gadget(道具、装置)
This is no only a gadget but a great tool for any computer user.
9035.plagiarism(盗作)
Some say that really anything we write today is a plagiarism of anything that's been done in the past.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

熊野古道・馬越峠(まごせとうげ)

iタウンページ