少年Tが、去年 幼稚園の芋掘り行事で掘った中で 食べられないほど小さなイモを鉢に植えていたらきれいな葉をつけた。
さつま芋も立派な観葉植物になることは20数年前、広島で3年単身生活をした時に覚えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月10日 いつものエクササイズ フルセット完
1 片足立ち一分 右足左足それぞれ5回 合計10分の片足立ち
2 スクワット20回
3 腕立て伏せ 初めて16回
4 膝を曲げずに5本の手の指を平らに床につけるまで 一回20秒を前屈5回 手を挙げて後屈一回20秒を5回
目標の手の平を床に付けるまでが出来るようになった。
5 少し足を広げ身体を左右横へ思い切り傾転 左右それぞれ20秒 5回づつ
6 片膝立ちをして、もう一方の足を後ろにストレッチ 左右それぞれ20秒5回づつ
後期高齢者としてはこのセットくらい(約30分)でいいかなと? ウォーキングと交互に持続している。