阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

プランターのバジルをピッツアのトッピングに 最近の昼食から・・

2020年06月23日 | ある日のランチ

キノコ三種混ぜご飯

ナポリタン

玉子ビビンバ

0622 エクササイズ フルセット完

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女性の社会進出」妨害する日本の悪習の正体 「役割の押し付け」「賃金格差」問題は山積みだ | 令和の新教養 - 東洋経済オンライン

2020年06月23日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・父親が絶対的な権威を持つ「家父長制」下に長らくあった日本において、仕事は男性のものであり、女性は家庭に入ることが一般的とされていた。女性への教育はさほど重要視されず、親世代からは「女はいい学校を出ると嫁の貰い手がなくなる」などと平気で教えられていたのだ。
そんな環境で、高い水準の教育や就労から遠ざけられていた女性たちは、突然、社会進出を推奨されることになった。
女性の社会進出自体は前向きで大変喜ばしいことであるし、そもそも性別のみで社会における役割を決められたり就労の機会を奪われたりすることは絶対にあってはならない。しかしながら、社会が女性に求める役割が大きく変化したことで、これまでの「家庭の人」という役割との狭間に取り残された女性たちもいるのは事実だ。
画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今みたいな政府や官庁幹部の仕事ぶりでは「マイナンバー」の漏洩など問題が多すぎて申しこめないよ。  監視と漏洩

2020年06月23日 | SNS・既存メディアからの引用記事




いずれも画像クリックで本文に飛びます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする