以前このシリーズの存在を教えてもらった田中夫妻へ送ったお礼のメール:
「田中さん そして奥様
「カラフルな魔女」の番組の再放送?で二人の語り合いの回をついさっき録画で見ました。
とてもとても感銘を受ける お二人それぞれの喋りの内容と対話のやりとり にずっと胸を熱くして聞き入りました。
何の飾りも 受け狙いも 背伸びもない ありのままのステキなお二人の日本語の会話でした。
ずっと そうだよなそうだよなと頷きながら見てました。
こんなに他者から色んなものを貰った番組を見たのは初めての様な気がします。
この番組があることをMr. and Mrs.田中から教えてもらって以来ずっと録画してきました。
そのおかげで日本人の中にも日本社会の現状にあきらめて埋没せず
「わがままに ありのままに」88年間生きているヒトがいるのを知ることが出来て楽しく番組をみています。
今日はその中でも特に感激して見たので 御礼を言いたくなりました。
「いい番組を教えて頂きありがとう!!」
阿智胡地亭 辛好
カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし 辻仁成さんに会いに行く - NHKプラス ←click 配信期限 :1/14(日) 午後6:29 まで
カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれる暮らし
初回放送日: 2024年1月7日
88歳の角野がいま一番会いたい人は、作家でミュージシャンの辻仁成。初対面の二人は意気投合し、得意料理から外国暮らしの極意、創作の秘密まで、縦横無尽に話が弾む。 辻仁成の番組「パリごはん」のファンという角野。好奇心のおもむくまま、音楽、小説、映画、絵画と活躍の場を広げる辻に共感するという。60年以上前にブラジルに移住した経験を持つ角野、パリ暮らし20年の辻。角野が「黒革の手帳」と呼ぶ創作ノートを手に「絵」と物語の関係について語れば、辻も言葉と音楽、そして誰にも見せずに描いてきた絵画について語る。絵本作家だった辻の叔父と角野に意外な縁があったことも判明し…