いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
1ドル500円時代到来へ…元モルガン銀行東京支店長が日本に緊急警鐘!「日銀・政府は一番やっちゃいけないことをやっている」(みんかぶマガジン)#Yahooニュースhttps://t.co/pEHnTPmfCQ
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
☝ 政府債務はずっと増えていますよね。今年の3月末時点で1297兆1615億円と、8年連続で過去最大を更新しています。例えば1987年に比べて4倍近くも国の借金は増えています。問題は、2012年あたりにはすでに国の借金が多くなっていて日本は財政破綻しているんじゃないかと思うほどでしたが、2013年に黒田さんが総裁になり、財政破綻という危機を先送りにするために知恵をしぼり始めてしまったところにあると思います。 国にお金がないとなれば、税金で集めるか、新しく紙幣を刷ってまかなうという2者択一です。昔は戦争で他国からぶんどってくるという方法を選択した国もあったようですが、これは当然のことながらとんでもない話。異次元緩和というのは日銀が国債を買って紙幣を発行して財源を増やすといった方法で財政破綻を回避したわけです。増税ができないから回避したということです。 例えば、紙幣を刷って国会議員としての給料を払ってあげましょうなどといったことを始めてしまう、これは「財政ファイナンス」と言われますが、どういうことかと言いますと、政府の借金を中央銀行が紙幣を刷って賄うということです。 そういうことをしてしまうと、紙幣の価値が暴落してしまうことは歴史の教えですよね。それを今まさに展開している状況と言えます。貨幣量を制限されていた金本位制が放棄された1980年以降のハイパーインフレは、こういったことが原因で起こっているケースがほとんどです。 私は主流派の金融論をずっと学んできたので、それに基づいてトレーディングもしてきましたし、人に教えたりもしてきた中で、やってはいけないことの一番目に書いてあることを日銀はしているんですよ。それも過激に。
なぜか交通事故のニュースがとても多くなったNHK。
— エリック C (@x__ok) June 4, 2024
井田寛子さん、斉田季実治さんも…「いま声を上げないと」語った決意 気象予報士ら44人が気候変動で共同声明:東京新聞 https://t.co/9THtbQtVtP テレビ番組で活躍する気象予報士ら有志44人は5日、「気候変動問題の解決に向けて命と未来をつなぐ行動を加速させる」とする共同声明を発表した。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) June 5, 2024
「決定文は人間が書いた文章ではない」元死刑囚の再審棄却に弁護団 10日抗告へ 女児2人殺害の飯塚事件(RKB毎日放送)#Yahooニュースhttps://t.co/1jdKO42R5i
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
「本部長が職員犯罪隠蔽」 逮捕の鹿児島県警前幹部 #47NEWS https://t.co/xuiPDqka2d @47news_officialより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
〈独自〉漏えい情報は「鹿児島県警の捜査不正」を告発する内容か 逮捕された前・生活安全部長 幹部による警官事件隠ぺいなどの疑い
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
https://t.co/IEuUfgV6oq @373news_twitより
《野川本部長は「最後のチャンスをやろう」「泳がせよう」と言って本部長指揮の印鑑を押さなかった》⇒これが事実であれば、野川本部長にも犯人隠避罪が成立する可能性がある。警察庁はどう対応するのか、鹿児島地検も、覚悟を決めて検察独自捜査に取り組むべき。https://t.co/BKu2zxq0ig
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) June 5, 2024
もし仮に、鹿児島県警の本田尚志元警視正の主張に対する野川明輝本部長からの有効な反論がないのならば、▽鹿児島地検は逮捕をOKした経緯を検証して釈放を指揮し、▽報道各社は本田警視正の容疑者呼称をやめ、▽県議会は百条委員会を設けて経緯を調べるべきだ。 https://t.co/vKoBTa7F4D
— 奥山俊宏 (@okuyamatoshi) June 5, 2024
まず、日本人は「北朝鮮は国際孤立している」と思い込んでいますが、
— Dr. Shintaro Sawayama (@sawayama0410) June 5, 2024
北朝鮮と国交のある国の数は159カ国です。
メールは廃棄、業者との交渉経緯は不明。アベノマスク事業をめぐる裁判で厚労省の職員など5人の証人出廷へ(赤澤竜也)#Yahooニュースhttps://t.co/6OBt8Hrr6W
— 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) June 5, 2024
定額減税を、給与明細に「明記させたい」政府の「屈折した思い」...本当に税金に注目させて大丈夫? https://t.co/QqUScc6Mjp #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
コロナ死者、累計10万人超 「ワクチンが死因」は60人 #47NEWS https://t.co/HHGQoYyOG2 @47news_officialより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
「私が死んだら息子は誰が…」在宅の障害者が増加 親は不安も | NHK https://t.co/Iaw7w5yFLz
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
「またトラで起こる米国の分断に日本が関心を示さない理由」内田樹(AERA dot.)#Yahooニュースhttps://t.co/ga095xL6Mp
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
迎撃もできなければ探知もできない…「いずもドローン模擬攻撃事件」で明るみに出た“日本安全保障のリアル”〈小型ドローン1機でイージス艦が5~6年は使用不可能に〉 https://t.co/UvxmYaEcwM #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
なぜ日本は「IT後進国」になったのか…ひろゆき「カネと権力が高齢者に集中しているという日本の残念さ」(プレジデントオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/xvOqUIc5qN
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
“不正輸出”えん罪事件めぐる民事裁判 2審始まる 東京高裁 | NHK https://t.co/WJSVslNFzt
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
大川原、捜査の悪質性指摘 控訴審、国と都は争う姿勢 #47NEWS https://t.co/ncSpF2AiFQ @47news_officialより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
「不透明な点が多すぎる」次期戦闘機を巡る承認案、参院委員会で可決 そのまま本会議で成立へ:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/hK7FqaA0vj
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
実質賃金が25カ月連続減 過去最長#Yahooニュースhttps://t.co/ROAY30uKXm
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) June 5, 2024
「この10年間で発行部数が減少した国内新聞のランキング」が発表されている。減少率52.0%の『朝日新聞』と、減少率51.2%の『毎日新聞』は、この10年間で発行部数が半分以下に減っている。ネットで目にした記事を、翌朝、新聞で見てもありがたみはない。新聞のあり方そのものが今、問われている・・・ pic.twitter.com/vtEzhOPK1b
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) June 5, 2024
ますます日本人の若年労働者は減り、移民を受け入れるしかない。しかし日本は相変わらず非日本人差別の国なので、忌避されて定着せず。縮小していく我が祖国。
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) June 5, 2024
出生率、東京「0.99ショック」 時間や住まいの余裕乏しく - 日本経済新聞 https://t.co/jIOgTci7Vq
既婚者「お金なくて子供産めない…」
— お侍さん (@ZanEngineer) June 5, 2024
独身者「お金なくて結婚できない…」
政府「これは大変だ!少子化対策します!」
既婚者・独身者「おお!ありがとう!!で、いくらくれるの?」
政府「みんなから一万円徴収します!」
既婚者・独身者「」 pic.twitter.com/R8bxlOr2UF
「子どもの安全、保障ない」万博
— 五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』 (@yukioiokibe) June 5, 2024
「校外学習は安全に行われるのが大前提で、交通手段、見学ルート、避難ルートなどを確認し、計画を作る必要がある。一方、夢洲は交通体制が貧弱で、避難計画も作成されておらず、爆発事故があったことさえ学校現場に周知されていない」 https://t.co/ziwivWZO1a
#これは私の中で衝撃的な大喜利
— 大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) June 5, 2024
これは私の中では衝撃的な写真で、万博に行きたい人が19%なんですよね。しかも「批判報道でむしろ興味が」を含んでなんですよね。
それでも中止を決断できないところに、維新のカジノ利権に対する拘りがあるのだと思います。 https://t.co/CwQ0YwTE8l pic.twitter.com/43vWyZo0yY
経歴詐称についての質問で小池都知事が何も答えなかったのは、詐称しているという答えと同じなので、いくらスルーされても議員さんたちは繰り返し尋ね続けてほしい。記者さんもね。 https://t.co/Eyak0JnbN0
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 5, 2024
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます