前夜24時過ぎにチエックインした両国のホテルから、国技館とスカイツリーと両国駅のホームが見えました。
両国駅東口横綱横丁にある立食蕎麦の「文殊」でいつもの春菊ソバを朝食にして神田駅に向かいました。
夜の飲み会は神田の中華料理店「東園」なので、神田駅のコインロッカーにバッグを入れて、午後一時からの別の
飲み会がある有楽町まで、時間があったので歩くことにしました。
「東園」の前を通りぶらぶらスタートです。
三越日本橋店の前。
大阪の高島屋さんには配送センターの設備商談で通い、いい思い出が残っています。
丸善はいまやジュンク堂と同じグループになりました。この店にあるレストランでは丸善の創立者、早矢仕有的が
考案したと言うハヤシライスが今も人気メニューでたまに寄りますが、今回はパスしました。
ブリジストン美術館の横を通り、
和光の前を通り過ぎ、
有楽町に到着しました。
飲み会の会場はニュートーキョービルの2階にある「さがみ」です。
定刻の一時前に着くと幹事をやってくれる田淵君が部屋に先行していました。
この日集まった5人は51年前に神戸のキャンパスで初めて出会って4年間を共に過ごした面々です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます