阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

10月27日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年10月28日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道橋の「小石川後楽園」を訪ね 緑と静寂をゆったりと楽しんだ。    小石川後楽園シリーズその1

2022年10月27日 | 東京あちこち

最寄り駅で総武線に17分乗れば 水道橋駅につく。そして水道橋駅の西口からは歩いて5分ほどで東京ドームの隣接地にある後楽園に着く。

この日は東口で降りて 二人はまず焼き鯖専門の店(後ほど掲載)で昼の腹ごなしをすませてから園に向った。

家から30分強の時間で、入園料150円のこの空間に身を置くことが出来ることがわかったので これから再々来ることになりそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電荒川線は開設100周年                     11年前の今日 2011年10月27日の本ブログに掲載          

2022年10月27日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

営業運転開始してから100年がたった都電荒川線は、専用レーンの軌道があり、殆ど道路を走らないのが生き残れた理由だそうです。

   (都電荒川線は最初は王子電気軌道という私鉄として、奇しくも東京都電気局誕生と同じ年の明治44年-1911年8月20日に

飛鳥山上(今の飛鳥山)~大塚間の区間で運転を開始した。荒川線が東京市電に編入されたのは、1942年と遅かったが、

他の路線が廃止されたあとも存続し、唯一の都電としてめでたく開業100周年を迎えたのである。沿革

 今もよく「荒川線」を利用されている田無在住の森哲雄さんから、100周年のイベントパンフレットを送っていただきました。

親友の斉藤明さん*のシューベルト「冬の旅」全24曲の独唱会があった、日暮里駅近くの会場に置いてあったそうです。




このパンフを見ると、私が三ノ輪で乗った車両はなんと偶然にも、レトロ復刻版の9000型だったようです。ついていました。

また以前は東京外国語大学がこの路線にあったそうで、毎日 通学電車として大塚・西ヶ原間を“愛車”として利用していたという従兄からも、

「往時を思い出して懐かしく見ました」との便りをいただきました。

この写真は9000型の模型で、全部が段ボールで出来ているそうです。あまりに精巧な出来で森哲雄さんも驚いたそうです。


*斉藤明さんは45年前に、入社早々配属された新居浜の工場の所属課で、間もなく転勤した斎藤さんの担当の仕事を私が引き継いだ先輩ですが、

当時、愛媛県の新居浜市で入団した混声合唱団のあとも、東京の転勤先でも、また今は松戸で生涯の楽しみとして合唱を続けて来られたそうです。

 当日は堂々とまた万感迫る歌唱で、会場のコンサートホールの150人ほどの方々は引き込まれた。

全てが素晴らしい成果だったそうですが、中でも「あふるる涙」が森哲雄さんはぐっと胸に迫ったそうです。

長くサラリーマンを続けた人が45年も一つの楽しみを続け、精進し、レベルを上げ、今また多くの人を楽しませる。

 一つの事をずっと継続される方は本当に尊敬します。

参考:ヒュッシュ(Br) あふるる涙(シューベルト「冬の旅」から)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は自分が好むものだけを好む。信じたいものだけを信じる。

2022年10月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事
〇人は自分が好むものだけを好む。信じたいものだけを信じる。
 
〇情報の強制によっては国民は洗脳されない。情報は各人が自分で(消化できるレベルのものを)選択している。
 
〇商業マスメディアは、マス(大衆)が見たい(消化できる)切り口で報道(情報発信)する。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇九重の秋を行く &    高千穂神社の大杉                 12年前の今日 2010年10月27日の本ブログに掲載

2022年10月27日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

10時50分に博多駅中央案内カウンターに7人集合。九州では佐賀県小城市、熊本県人吉市からそれぞれ一人。

後の5名は大阪、西宮、神戸から参加。博多駅でレンタカーを借り、大分道九重を出て、飯田高原と周辺を観光後、久住の牧ノ戸峠を経て阿蘇へ。

 南阿蘇へ周り『休暇村南阿蘇』に宿泊、翌日、一組はゴルフ、一組は観光。その日は筋湯温泉の『秀月』泊。

翌日阿蘇くじゅう国立公園他の観光後、博多駅で解散しました。デジタルカメラの動画なのでやや粗いですが、大観峰から見下ろすカルデラの市町村、中岳の噴火口、阿蘇の草原です。

『201020~23阿蘇九重の秋』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高千穂神社の大杉

観光組はまずレンタカーで宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高千穂神社に向かいました。高千穂町は宮崎県の最北部に位置し、大分県と熊本県に接しています。

こじんまりした境内には、源頼朝の命を受けて家臣の畠山重忠が、秩父から当地まで来て植えたという樹齢800年の大杉の他、立派な大木がありました。

 いつもながら大きな樹の傍によると何となく気持ちがシンとします。

太古からの地元の氏族神を祀ったらしいこの小さな神社も、明治政府の国家神道政策のお陰で神話の世界へ編入されたようです。

地元の人に尊ばれてこの木々のある空間が保全されてきたことに感謝し、お賽銭を上げ、二礼二拍一礼で拍手を打ちました。

高千穂神社










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年10月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「亀戸餃子」を「白乾児」と「瓶ビール」でおいしく味わった。

2022年10月26日 | 食べる飲む

亀戸のクリニックで循環器内科の月例の定期検診を問題なく終えて 久しぶりに「亀戸餃子」に入店した。

矢張り値上がりしていた。一人前5個で300円。発注は二人前から。

味は変わらずうまい。アルコールはいつもの「白乾児」と瓶ビール。この店はフツーに「老酒」と「白乾児」を置いている。

この店は結構な有名店で 土曜日曜は人が列をなすが 平日の日に月に一度くらいはまた来たい店だ。

◎「白乾児」パイカル :〘名〙 (中国語から) 中国のの一つ。コーリャンを原料とした蒸留酒。アルコール分は六〇度前後。河北省で産する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇中岳の噴火口はマグマの出口。                12年前の今日 2010年10月26日の本ブログに掲載

2022年10月26日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

中国語、韓国語、英語、日本語で繰り返し繰り返し、火山ガスのリスクを警告するアナウンスが流れる。

風向きの関係で、この日は観覧の場所にはガスの臭いはきつくなかった。この日はついていて火口湖のほぼ全容が見えた。

もう何回も人を案内して来ているけれど、こんなに火口湖が綺麗に見えたのは初めてだと、もう長く人吉に東京から単身赴任中の旧友 佐藤久秋さんが言っていた。

濃硫酸が溶け込んだ湖の色は不気味な色だった。






日ごろは頭から抜けて忘れていた「自分は地球の薄皮の上で、たまたま生かしてもらっているだけなんだ」と阪神大震災の時に感じたことを、噴火口と周辺の風景を見て思い出した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人口の大半が生活費を払っていけなくなったら 世のなか どうなるの?」

2022年10月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

なかなか怖い質問です。

生活が圧迫されてきて、生活できない人が多数派になってしまう社会。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●もうちょっとだ。アメリカでは、もうちょっとでそれがわかるよ。

↑カナダも、ここもかなり悪い。

●奴隷制度。企業城下町、さらなる警察の抑圧。歴史が動く。

↑企業城下町はそう。みんな20年後にはアマゾンのスマートキューブを好きになってる。

↑そうだよ。アレクサのうるさい声が「あなたのシフトはあと15分で始まります。ワークステーションまで移動してください」とか言うんだ。

↑なんて恐ろしいんだ。

●アメリカ人の5人のうち3人がその日暮らしをしている。将来のための貯金とは、テントとブルーシートを買うことを意味している。

↑数年前に大きなテントを買った。半分を20年レンタルする予約を受け付けるよ。

↑それは地主となるだろう。

↑あなたが死んだらその場所に引っ越していい?

↑残念ながらテントはすぐに住めなくなる。なぜなら各地でホームレスを犯罪とみなしているからねである。

警官が来ないようなところにテントを隠して置く場所を探したほうがいい。でないと彼らはテントを取り上げる。それであまりそういうところがなくなってきた。

↑ええと、自分は貧困過ぎてエクササイズや健全な食生活ができない。だから誰でもこのガリガリの僕にシチューか何かを作ってくれていいよ。

●彼らは庶民の人生をみじめにして自殺するのを望んでいる。ビリオネアを道連れにすることなくね……。

●仕事はしているが、どこにも行き着く気がしない……何か間違っている感じしかしない。

↑大勢が同じ気持ちだよ。必死で仕事はしているけどね。もう裕福層がどれくらいこの国や世界から盗んでいるか言い切れないよ。

↑裕福層は貧困層がいかに働かないかを世間に教えこんでいる。実際は裕福層がもっと搾取するためにお金を回している。

↑裕福層「貧困層は一生懸命働かない」
さらなる裕福層「私は不労所得で君たちの5倍の給料だが、誰よりも一生懸命働いている」

↑5倍? それは桁を1つか2つ間違えている。

●なあ、自分はこの4年で給料が3倍になったが、ほとんど貯金がない。異常だよ。

↑今日ランチのときに気づいたが、最低賃金では10個未満のナゲットとレモネードだけしか買えない。

●裕福層がお互いに所有する空っぽの家でいっぱいになる。値段を上げて、その間に人々は歩道で寝る。それが普通で機能している資本主義。

●「フランス革命」を見ることになる。

↑労働者のバランスは次の2つで保っている。
「みんな何もかもサイテーで、どうしよう」
「OK、もう何も失うものはない、億万長者を殺そう」
これに正しく勝つには、政治的に組織化するしかない。

●え? みんな生活費は足りてるの?

↑文字通り、自分の金は裕福層に吸い取られている。地主、車のための銀行、オイル・カレンのガス。唯一、直接裕福層に行ってないのは食事のお金。

●アメリカは崖っぷちだと思うよ。地元のホームレス人口はこの夏うなぎのぼり。

●じゃあサバイバルのために裕福層を食べるしか……。

●暴動や処刑が始まる。

●君ら:革命を起こすぞ
現実:南アフリカ

●中流層が先に落ちる。そして中流層は裕福層に操作され、中流層と低所得層が戦うんだ。

●裕福層を家から出して、再分配する。オレは準備ができてるぞ。

●みんなでホームレスになって巨大なミュージックフェスティバルを開催する。そしてパーティやドリンクで精神を高めて、そこで革命。


少なくとも不安や不満を感じている人は増えているようです。  引用元。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年10月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町から銀座一丁目を通り、東京駅の八重洲口経由 神田錦町まで歩いた。

2022年10月25日 | 東京あちこち

昼飲み会が終わると、皆さんと12月の再会を約してから 国際フォーラムの前を通り 有楽町駅の東口ガードを潜って銀座一丁目に向って歩き出した。

 

東京駅の八重洲口で完全に酔いを醒ますべく 腰かける場所を探して30分ほど一休みしてまた歩き出した。

 JR神田駅までは昔もよく歩いたのでなじみのルートだ。

神田司町の八つ手屋は神田美土代町の事務所に南柏や取手から通勤していた昭和50年代当時、昼飯時に時々寄っていた店だ。

いまだにやっている店の前を通って(あの旨かった でかいエビ天が2匹載っていた650円の天丼のごま油の香りを思い出しながら)

 

神田錦町の神田スクエアで一休みした。 ここに昔は東京電機大学のキャンパスがあった場所だが今はビジネス街空間に変貌している。

よく歩いたようだが、それでもこの日一日の歩行計の歩数は11730歩だった。

帰りは都営新宿線の小川町駅を使い、馬喰横山駅で総武線快速に乗り継いで帰宅した。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ステーションホテルの中は見どころが多い。東京ステーションホテル その2         10年前の今日2012年10月25日の本ブログに掲載

2022年10月25日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

泊まった部屋の窓は、東京駅のほぼ真ん中の位置だったようです。

宿泊した翌朝、ホテルの中を散策しました。両翼のドームの飾りエンブレムは十二支の動物たちです。

ホテル内の両翼にそれを間近に見ることができる小部屋がしつらえてあり、そこには東京駅改築工事の記録や歴史などの説明プレートが掛けられていました。




エントランス


 アルバムの左下のをクリックしてスタート。拡大アイコンをクリックして大画面でどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「キャピタリズム-マネーは踊る」  ヤキがまわったか? マイケル・ムーア監督

2022年10月25日 | 音楽・絵画・映画・文芸
2010年02月10日(水)「阿智胡地亭の非日乗」掲載
 

唖然とするしかないアメリカの庶民の惨めな生活の実情を、これでもか、これでもかと全くの直球勝負で描写していく。

今回は自分の最後の映画と決めたからか、元GMの工員だった実の父親も登場させ、30年ほど前、工員だった父親が勤務していた製造工場と、

家族が幸せに暮らしていた住宅街の今も映していく。

ひねりも くすぐりも 何もない。まさに荒涼とした廃工場、あるいは跡地、そして誰も住めなくなった住宅地が画面に出るかと思えば、突然料率が上がった住宅ローンを払えないため、

保安官に住まいを追い出される老年の家族が映し出される。  ありのままの、見ていても辛いフツーのアメリカ人たちの今。

もうマイケル・ムーアに、現状を笑いのめすだけの余力は残っていないのだと思った。想像を越えるあまりの社会変動についていけず、彼にもヤキがまわってしまったのかも知れない。

中学生の頃テレビで見た「パパは何でも知っている」「うちのママは世界一」や「アイラブ・ルーシー」のアメリカの、あの憧れの中流家庭はどこに行った?

  
(画像はwebから引用)

 地球上のどこかで、いつも武器と弾薬とヒトを消費させる仕組みを作った軍産複合体と、サブプライムローンを考えだした金融才人たちに、

いつのまにかフツーの生活の基盤を崩されてしまった名もない多くのアメリカ人たち。

見ているうちにスタインベック原作の「怒りの葡萄」が映画化されたトム・ジョード(ヘンリー・フォンダが演じた)とその家族が画面に重なっていった。

映画は「蟷螂の斧」や「負け犬の遠吠え」かも知れないが、この作品は多くの映画賞の候補になっている。

☆昨日から「ルポ貧困大国アメリカⅡ」を読みだした。不思議なほど映画とコンテンツが重なる。本の概要はこちら



この本を読んでいくと、今のフツーのアメリカ人は全員が大きな「蟹工船」に乗せられ、死ぬまで下船することなく、海上で使役されているように思えてくる。

興味のある方は半澤健市さんのレヴューをお読みください。こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年10月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5人が揃ったOh散歩会の昼食会は新有楽町ビル地下の「さがみ」で。

2022年10月24日 | 東京あちこち

Ohさんぽかい?はこのところ歩くのを控えて 昼食会(昼飲み会)になっています。やはり 時間たっぷり顔を突き合わせてのお喋りは楽しい。

以前と同じ話題をいくつも懲りずにまた出してしまったのは自戒せねばならぬ(笑)。

 等々多数。

 

会場に向かう前に辺りを少しぶらぶらした。

 いまは二重橋ビルに移転した外国特派員協会(外人記者クラブ)が以前入居していた「電気ビル」。

ここにあった記者クラブのバーは船橋社中の皆さんとよく利用させてもらったものだ。

ミッドタウン日比谷にも行ってみた。

神戸在住時代によく5M会の皆さんと通った阪神御影の居酒屋「なだ番」の息子さんがやっている関西うどんの店はコロナ禍の中で頑張っていた。

今回は時間がないから入店しなかった。

ビルのエントランスホールではエレクトーンの演奏がされていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする