安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ズート・シムズ TONITE'S MUSIC TODAY

2014-01-15 22:19:15 | テナー・サックス

今週は、寒気団が日本列島をすっぽりと覆っていて、寒い毎日が続いています。外へ出る気が起きないので、昨年大ヒットしたテレビドラマの「半沢直樹」のDVDを借りてきて、ぼつぼつと見ています。池井戸潤原作の小説の方は読んだことがありますが、ドラマティカルに仕立て上げたドラマの方もなかなか面白い。寒いので、ほんのりと暖かい音楽を聴きたくなったので、ズート・シムズ(ts)のリーダー作を取り出しました。

ZOOT SIMS (ズート・シムズ)
TONITE'S MUSIC TODAY (STORYVILLE 1956年録音)

   Tonitesmusictodayzootsims

ズート・シムズ(ts)が、バルブ・トロンボーンのボブ・ブルックマイヤーと組んだアルバムです。タイトルは、「Tonite's Music Today」で、直訳すると「今日の今夜の音楽」という、このアルバム名も気に入っています。曲目には、「Zoot's Tune」や「Bobby's Tune」という演奏者の名前を付けただけの曲もあるなど、内容も手作り感一杯で、親密な音楽が楽しめそうです。

メンバーは、ズート・シムズ(ts)、ボブ・ブルックマイヤー(valve tb)、ハンク・ジョーンズ(p)、ワイアット・ロイサー(b)、ガス・ジョンソン(ds)。ブルックマイヤーのトロンボーンの音自体は、詰まった感じがして、あまり好みではありませんが、このアルバムではそう気になりません。ズートとブルックマイヤーのアンサンブルは柔らかで、アルバムコンセプトに相応しいものです。

曲は、スティーヴ・アレン作の「Mr.Moon」、ジェリー・マリガン作「The Chant」、ズート・シムズ作「Zoot's Tune」、ボブ・ブルックマイヤー作「Bobby's Tune」、トラディショナルの「Blues」、あとはスタンダードで「I Hear A Rhapsody」、「How Long Has This Been Going On」(いつの頃からか)、「Blue Skies」の全8曲。「Mr.Moon」は、1954年から放映された米NBCテレビのトーク番組「The Tonight Show」のテーマ曲です。

ズート・シムズ(ts)は、絶好調で、クール気味なトーンもさせながら、スインギーに吹いています。ブルックマイヤー(vtb)と対位法的なからみも行い、ディキシーのムードも醸しだしています。「Mr.Moon」は曲の冒頭から横揺れし、「Blue Skies」は曲想が優しくてよくスイングしています。「I Hear A Rhapsody」におけるズートの演奏は、短いながらバラードの極致なのではないでしょうか。ハンク・ジョーンズ(p)の簡潔で美しいソロにも注目しました。

【半沢直樹DVD】

   Hanzawanaokidvd6