安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ディジー・リース「STAR BRIGHT」、上田市「香吃大食堂」で冷やし中華のランチ。

2023-08-20 19:30:00 | トランペット・トロンボーン

長野県内は猛烈な暑さが続き、ランチに外へ出かけるのも躊躇してしまいます。こういう時は、冷やし中華を食べたいと、香吃大食堂でいただいてきました。さっぱりとして美味しかったです。あっさりめな演奏を。

DIZZY REECE (ディジー・リース)
STAR BRIGHT (BLUE NOTE 1959年録音)

   

ディジー・リース(tp, 1931年生)は、ブルーノートレーベルに3枚のアルバムを残しています。ジャマイカ出身で、ロンドンで活躍し、1959年にニューヨークへ。後年は、目立った活躍がありませんが、この3枚のアルバムはどれもハードバップの佳品というもので、好きなトランペッターの一人です。

メンバーは、ディジー・リース(tp)、ハンク・モブレー(ts)、ウィントン・ケリー(p)、ポール・チェンバース(b)、アート・テイラー(ds)。ディジー・リース以外は、よく知られたミュージシャンばかりで、豪華な顔ぶれです。

曲目は次のとおり。

1  The Rake (Dizzy Reece)
2  I'll Close My Eyes (Billie Reid)
3  Groovesville (Dizzy Reece)
4  The Rebound (Dizzy Reece)
5  I Wished On The Moon (Ralph Rainger)
6  A Variation on Monk (Dizzy Reece)
ディジー・リースのオリジナルが4曲に、スタンダードが2曲。「I'll CLose My Eyes」(瞳を閉じて)が収録されているのが嬉しいところ。リースの自作もメロディアスなものです。

ディジー・リース(tp)が、落ち着きのある品の良いプレイをしているのに加え、サイドメンも好演をしています。「I'll Close My Eyes」では、メロディをストレートに歌っていて、歌い出しも絶妙です。この曲は、ブルー・ミッチェルの演奏(「Blue's Mood」収録、1960年録音)で有名で、ピアニストが同じウィントン・ケリーであり、聴き比べをしたくなります。「The Rake」におけるポール・チェンバース(b)の力強いベースや、「Groovesville」などにおけるハンク・モブレー(ts)のグルーヴィーなプレイなど聴きどころ満載。

(参考)本作から、「I'll Close My Eyes」が聴けます。

I'll Close My Eyes - Dizzy Reece - YouTube

(安曇野市宅で聴いているところ)

飾ってあるレコードは、右から、ディジー・リースとテッド・カーソン「Blowin' Away」(Interplay 1978年録音)、本作、ディジー・リース「Blues in Trinity」(Blue Note)、ディジー・リース「Soundin' Off」(Blue Note)。Interplay盤以外は、日本盤です。

 

【香吃大食堂(シャンチーダイショクドウ)】
 

外観。前から気にいっていますが、最近、出かける回数が増えています。

今週のランチもありますが、冷やし中華の気分でした。

冷やし中華

   

麺は細めです。特徴は、つゆ(スープ)がたくさんで、レンゲももってきてくれます。

   

定番の錦糸卵やハムは乗っていません。代わりに、エビやチャーシュー、蒸し鶏などが乗っていました。

   

麺は細いものです。汁(スープ)のやや酸っぱい味もあって、夏に相応しい一品です。また、行きたい。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azumino)
2023-08-22 13:45:43
mobuさん こんにちは

ディジー・リースについては、、後年、デクスター・ゴードンやハンク・モブレーとの録音などもありますが、もっと活躍してほしかった気がします。

もっとも、時代が、ジャズロックや新主流派といった方へ向かっている時期なので、仕方ない面はあるように思います。お蔵入りしてしまったセッションから、1999年に約40年の時を経て、ご紹介の「Comin' On」が発表されたのは幸いでした。

デューク・ジョーダンの「Flight to Jordan」ですが、行きつけのジャズ喫茶で流れていて、かつて憧れたアルバムです。
返信する
DIZZY REECE (mobu)
2023-08-21 22:43:59
トランぺッターはマイルスやチェットだけ
じゃないんだということですね。

ハード・バップ総体が好きならば、
こういう演奏も受け入れられると自分の
聴取歴を見て思いました。
リースと言えば、私は、デューク・
ジョーダンがひも付きで出てきます。
彼の「フライト・トゥ・ジョーダン」と
いうアルバムにtpで参加していますが、
彼のSTAR BRIGHTというアルバムには同名
タイトルの曲はありませんが、ジョーダン
のアルバムには「スター・ブライト」と
いう曲があるのです。
ジョーダンの明るいブルース・タッチの
曲ですが、タイトルだけリースから
いただいたのですかね。
ネットを紐解いていくと、未発表音源集
ブルーノート22019「Dizzy Reece –
Comin' On!」という、アルバムがCDで
1999年に出ているようで、60年代
当時の2つのセッションからの未発表
音源の様で、ジョーダンの参加している
セッションもあったので、80年当時、
ジョーダンのディスコグラフィー集が
SJ誌に載っていたのですが、これは
さすがに、それ以降なので掲載されて
いません。つい最近知りました。
未発表音源でも遜色ない出来ですね。
長くなりました。
Comin 'on
https://www.youtube.com/watch?v=Hwfxy1-DO3g&list=OLAK5uy_kKuADRArkqfPzrrEI0f9iO1tCsMiL0sWc&index=1
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。