団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

バッテリー不要のLEDライト「Lumen」

2015年11月20日 | エネルギー 環境

  2013年7月15日(月)の第5048回・「電池いらずの懐中電灯」で取り上げた、女学生の素晴らしい発明を覚えておいででしょうか。その後、どれくらい広まったのかについては全く情報もないようですが、どうなったんでしょうか。動画ももう一度アップしておきます。
    

The Human Heat Powered   Flashlight


  あの初目とは違いますが、同じような発明の記事がありました。これは、かなり小さいようだし、原理も違うようです。詳しくはリンク元で読んでください。画像も動画もアップされて入れ良く分かります。

  GIGAZINE(ギガジン)  2015年11月12日

  体温だけで永久的に発光するバッテリー不要のLEDライト「Lumen」

  太陽光などで発電してバッテリーなしでも発光できるLEDライトが存在しますが、指で触れた時に伝わる体温で発電することでLED電球を発光可能で、永久に電池を入れることなく使えるLEDライト「Lumen」がKickstarterに登場しました。


    Lumen - Eternal Flashlight That Doesn't Need Batteries by Rost ― Kickstarter

  …以下略

 

  これも面白そう!

韓国の次期大統領に「潘基文待望論」

2015年11月20日 | 韓国

  国連が、どれ程役に立たない腐り切った組織で あるかが、どんどん明るみに出てきますが、その貢献者のトップと言えば、あの藩事務総長であることは間違いないでしょ う。
  その藩がいよいよ、次期韓国大統領に向かって動きだしたようです。恥知らずも、ここまで来ると見事なものです。是 非、見事に大統領を射止めて、日本と の国交断絶に貢献してもらいたいものです。願わくば、それまでに崩壊して欲しいのですが、藩がなれば、駄目押しになるで しょうから期待しましょう。   

  レコードチャイナよ り    2015年11月14日(土)

  韓国 の次期大統領に「潘基文待望論」再燃、支持者が結集=韓国ネット「卓球の名手がテニスもうまいとは限らない」「僕ら にまた一つの災難が…」

  13日、韓国の次期大統領に潘基文国連事務総長を掲げようと、潘氏の支持者らが「親潘連帯」なる団体を結成したとの 報道に、韓国のネットユーザーがさまざまな声を寄せている。

  2015年11月13日、韓国・ニューシスによると、韓国の政界に今再び「潘基文(パン・ギムン)待望論」が持ち上 がっている。潘国連事務総長を韓国の次期大統領に推そうという支持者らが、このほど「親潘連帯」という政治家団体を結成 した。

  親潘連帯は6日、韓国中央選挙管理委員会に対し党設立のための準備委員会結成を申し出た。党設立の前段階となる準備 委員会は発起人200人以上で認め られる。支持者らは発起の趣旨文書の中で、「世界の大統領とも呼ぶべき国連事務総長を韓国人が担っていることはわれわれ にとって大きな幸運であり、(韓国 は)アジアを超え世界の指導国家へと進む機会を得たとも言える」と主張、潘事務総長を「民族の未来を開く新たなリーダー に適任」とし、17年に選ばれる次 期大統領にふさわしいとしている。

  「次期指導者に潘氏を」との声は以前から韓国政界で上がっていたものの、こうして公式勢力として支持者が結集したの は初めてだ。

  これについて、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

  「賢い韓国国民は賢明な選択をするはずだ。17代大統領選:多少不正のうわさがあったって…李明博(イ・ミョンバ ク)さんは元会社社長だから、経済を 再生させてくれるはず。18代:きっとお父さんのように良くやってくれる。朴槿恵(パク・クネ)さんは、国民に名前を知 られてないだけ。19代:国連事務 総長までやったんだから、大統領もできるはず!」

  「国連史上最悪の無能事務総長と評価されているのを知らないのかな?何でも欲ばかりみせてないで、身の程を知って ちゃんとやってほしい」
  「国連事務総長が世界の大統領とはね。じゃあ前任のアナン事務総長は、今ごろ何してるかな」

  「海外で名声を得てるからって支持するのは間違いだ」
「卓球の名手がテニスもうまいとは限らない。それぞれの役割があるはず」
「国連事務総長の地位にいるからといって、セウォル号や不正選挙について知らないふりをするような人が立派なはずがな い」

  「『親潘連帯』なんて変な名前。恥ずかしい」
「こぼれた砂糖にアリが群がっているようだ」
「僕たちにまた一つの災難がやって来る」(翻訳・編集/和氣)

  韓国でも、健全な人達はいるようですが、大勢ではないのでしょうね。そんなに批判せずに、是非、大統領にさせてあげ てください。

  ノーベル賞を狙っているのも、第 101 回の「ノー ベル平和賞にも韓国の工作」で取り上げましたが、憲法9条と共に、呆れて物が言えませんね。

  レコードチャイナよ り   2015年11月16日(月)

  潘基 文氏にノーベル平和賞を!韓国の支持者らが署名活動=韓国ネット「ノーベルがびっくりして飛び起きる」「ノーベル賞 の前に…」 

  16日、国連の潘基文事務総長を支持する韓国の団体「親潘連帯」が、潘氏のノーベル平和賞受賞を求める署名活動を開 始するとの報道に、韓国のネットユーザーからさまざまな声が寄せられている。

  2015年11月16日、韓国・中央日報によると、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長を支持する韓国の団体「親 潘連帯」が、潘氏のノーベル平和賞 受賞を求める署名活動を来週開始する計画だ。親潘連帯として新党の設立準備をしているチャン・ギマン氏が明らかにした。

  チャン氏は中央日報の取材に対し「2000万人の署名を集め、潘氏をノーベル平和賞候補として推す」とし、併せて党 員募集を行い「来年1月に結党大会 を開催したい」と述べた。チャン氏自身は07年の大統領選挙の際に予備候補者として登録の経験があり、この時には「国連 を韓国に移転させる」との公約を掲 げていた。

  今回の新党結成への動きは、韓国の次期大統領に潘氏を推す支持者が結集し進めているとされるが、潘氏の弟ギサン氏は 取材に対し「親潘連帯の関係者とは面識がない。いちいち対応する価値を感じない」と述べている。

  これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

  「『親潘』であろうと『反潘』であろうと、『反朴(大統領)』、『反セヌリ(現政権与党)』であれば歓迎する」
「おかしな人たちだ。結局、潘基文氏を利用して、血税で生きる国会議員をやってみたいっていう話だろう。朴槿恵(パク・ クネ)大統領の下にくっついている人たちと似たようなものだ」

  「ファンクラブでもあるまいし、党の名前が『親潘連帯』?党の意義が、潘基文を支持します、ということ?」
「とんでもない話。ノーベル賞は世論調査で決めるものじゃない」

  「国際紛争に何の役割も果たせていない潘基文は、事務総長職から追われないのが不思議なくらいだ。イスラム国 (IS)がこれほど蛮行を繰り返しても沈黙を守っているなんて、潘氏はいてもいなくても同じだよ」
「申し訳ないけど、潘氏は駄目でしょう」

  「ノーベルがびっくりして飛び起きる」
「世界中から悪口を言われまくっている人をノーベル平和賞に推薦するとは…。たまらなく恥ずかしい」
「ノーベル平和賞の前に、悪口を言われないようにしないと」(翻訳・編集/和氣)

  ここでも、韓国の良識派が声を挙げているようですが、無駄な抵抗じゃないでしょうか。

  何と、これだけじゃまだ足りないと、駄目押しを計画しているそうです。

   産経ニュースより     2015.11.16 17:00

  潘 基文国連事務総長が訪朝へ 正恩氏と会談も 報道官室「コメントしない」

  【ソウル=名村隆寛、ニューヨーク=黒沢潤】韓国の通信社、聯合ニュースは16日、国連消息筋の話として、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が今週、 北朝鮮の平壌を訪問する計画だと報じた。

 報道によると、潘氏は訪問中、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記と会うとみられるという。いずれの側が訪朝を呼びか けたかは確認されていない。

 潘氏は今年5月、南北協力事業が行われている北朝鮮側の開城(ケソン)工業団地を訪問する予定だったが、直前になって 北朝鮮が訪朝の許可を取り消した。

 一方、潘氏の訪朝報道に関し、事務総長報道官室は16日、「朝鮮半島における対話と安定、平和促進に向け、事務総長は どんな役割でも負う用意ができている」とした上で、「(北朝鮮への)訪問については現時点でコメントしない」との声明を 発表した。

  今週となると、これをアップする予定の20日には既に訪朝しているのじゃないでしょうか。何とも、恐ろしい男です。 それ程までに大統領になりたいので しょうか。こうなると、せめてそれが実現するまでは韓国崩壊を延ばしてやりたいですね。いや、やっぱり、一日も早い方が 良いですね。


    【勝谷誠彦】 ザ・ボイス そこまで言うか!2015年11月15日

 【朴 槿恵】 醜い朴槿恵と潘基文の功名争い 【勝谷誠彦】2015/11/16


慰安婦問題 安倍首相に「決断」求める

2015年11月20日 | ニセ慰安婦(売春婦)・就職詐欺被害者問題

  韓国の勝つまで止めない日本たたきをロッテや 徴用問題の訴訟で取り上げてきましたが、やはり、これは、韓国の豪病なのでしょう。あれだけ、安倍さんに徹底的に無視さ れて相手にされないのに、未だに、諦めるつもりがないようで、朴大統領が、恥を晒し続けています。

  この人は、一体この期に及んで、何がしたいのでしょう。追及を止めると、韓国で生きていけないのが分かるだけに、引 くに引けないのでしょうか。本当に、可哀想な人です。

  Chosun Online | 朝鮮日報より   2015/11/13

  慰 安婦問題 安倍首相に「決断」求める=朴大統領
 
  【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は13日までに、アジア・太平洋通信社機構(OANA)の 8社との共同インタビューに応じ た。朴大統領は旧日本軍の慰安婦問題について、安倍晋三首相に対し「過去の傷を癒やすことのできる決断をしなければなら ない」と促した。

  インタビューで朴大統領は「慰安婦問題を認めず引きずっていくのは、世界の情緒とも合わない。近いうちに目に見える 進展があることを期待する」と述べた。

  安倍首相に対し、「決断」との表現を使って問題解決を求めるのは初めて。朴大統領は10月に「年内解決」を目指した いとの意向を示し、安倍首相との首脳会談では「早期妥結」を目指して協議を加速させていくことで合意している。

  朴大統領は「慰安婦問題は単純な両国間の問題ではなく、普遍的な女性人権の問題」として、「一日も早く解決されない と日本政府にも大きな歴史的負担となり、日本の将来の世代に重荷を背負わせることになる」と指摘した。

  一方、北朝鮮・金正恩(キム・ジョンウン)第1書記との南北首脳会談の可能性については、「朝鮮半島の平和と統一の 道を開くことに役立つならば、いか なる形の南北間対話も可能と表明してきた」として、「北の核問題解決の道筋がつけられ、南北関係の改善に進展があれば、 首脳会談もしない理由がない」と述 べた。ただ、「現段階では南北が合意事項を誠実に履行しながら信頼を築いていく時期だ」との認識を示した。

  また、「(北朝鮮との)当局間会談を通じ、最優先で離散家族問題を解決するために努力する」と言明。「根本的な問題 解決のため、生死確認や手紙交換、再会の定例化を協議していく」と述べた。


  何時もの、産経新聞コラム「産経抄」が素晴らしい言葉を取り上げ、この問題を何時までも続ける朴大統領を痛烈に非難 してくれています。

   産経ニュースより    2015.11.14

  【産 経抄】11月14日
 
  ドイツの社会学者、ウェーバーは、解決不可能で不毛な過去の責任問題追及に明け暮れる態度を「政治的な罪」と呼ん だ。そしてこう訴えた。「政治家にとって大切なのは将来と将来に対する責任である」(『職業としての政治』)。

  韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は13日までに共同通信などの書面インタビューで慰安婦問題について、被害者が受 け入れ、韓国国民が納得できる解決策の提示を日本政府に要求した。相変わらず視線は過去に固定されている。

  日本側にも言いたいことは山ほどある。11日の日韓外務省局長級協議では、日本側がソウルの在韓日本大使館前の少女 の慰安婦像の撤去を求めた。像は外 国公館の威厳の侵害防止を定めたウィーン条約に抵触するが、韓国側は「民間団体が設置したもので関与できない」と拒ん だ。韓国外務省報道官も「解決策を日 本が先に提示すべきで、順序が違う」とにべもない。

  像を建てた反日団体、韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)は、「政府の政策について最終的な拒否権を持 つ」(元韓国外務省幹部)という有 力圧力団体だ。日本政府には、責任者の処罰や国家賠償など「法令上できない要求をしており、事実上、妥結する気はない」 (東京基督教大の西岡力教授)とみ られる。

  結局、朴氏が言う「納得できる解決策」はどこにもないのではないか。たとえ日韓両政府が歩み寄ろうと、挺対協が否を 言えば振り出しに戻る。挺対協は、慰安婦像の撤去にも応じないだろう。

  朴氏はこれまで日本に繰り返し「誠意ある行動」を要求してきたが、その具体的中身には言及しない。実現可能なことを 口にすると挺対協の反発を買うからかもしれないが、げたを預けられた日本にとっては難儀な話である。

  「政治家にとって大切なのは将来と将来に対する責任である」は素晴らしいですね。こんな言葉があるとは知りませんで した。安倍さんは、この言葉を知っていて、余命三年作戦の 成功を確信して、相手にせず、ひたすら我慢しているのでしょうか。その辛抱強さは並大抵のものじゃないですね。
  どうか、見事に成功して欲しいものです。


VW、16年モデル43万台にも不正

2015年11月20日 | 国際

  昨日に続いて、VWの話題です。ディーゼルだけでなく、ガソリン車までと、第128 回の「VW、ガソリン車まで」で、驚かされましたが、これは致命傷になるのじゃないかと思ったのは、私だけではないでしょう。
  
  その詳細が出てきました。何と、その不正が、最新のガソリン車で行われていたのだそうです。こうなると、もう会社ぐるみじゃないと逃げることは流石に難しいのじゃないでしょうか。益々、致命傷になりそうな気がします。 

  レスポンスより

  2015年11月15日(日)
 
   VW、CO2排出量でも不正…43万台が最新の2016年型

  一部ディーゼルエンジンに、排ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。新たに発覚したCO2(二酸化炭素)の排出量での不正に関して、最新の調査結果が公表された。

  当初、フォルクスワーゲングループの不正は、一部ディーゼルエンジン車の排ガス試験において、NOX(窒素酸化物)の量を実際よりも少なく見せるために、違法なソフトウェアを使用していた。

  しかし11月3日、明らかになった新たな問題では、排ガス中のCO2(二酸化炭素)の量を示すデータも、不正に操作していた。これは、フォルクスワー ゲングループの社内調査で判明したもので、ディーゼルだけでなく、ガソリンエンジンも含まれ、およそ80万台が対象と説明していた。

  11月13日、フォルクスワーゲングループは、この問題に関する最新の調査結果を公表。「対象となる80万台のうち、およそ43万台が最新の2016年モデル」と発表している。

  この43万台には、フォルクスワーゲングループの各ブランド、フォルクスワーゲン乗用車、アウディ、セアト、シュコダ、フォルクスワーゲン商用車が含まれる。フォルクスワーゲングループは最新モデルでも、不正を行っていたことになる。

  産経も取り上げてくれています。

    SankeiBizより  2015.11.16

  VW、16年モデル43万台にも不正 消費者の敬遠、強まる恐れ

   ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は14日までに、新たに発覚した二酸化炭素(CO2)排出量の不正は、約43万台が2016 年モデルだと発表した。CO2不正があった約80万台のうち半数超が最新車種だったことになり、消費者がVW車を敬遠する動きが強まる可能性がある。

  最新車種はいずれも小型車。VWブランドの「ゴルフ」「ポロ」などが28万1600台を占め、高級車アウディは1万5700台だった。このほかVW傘下のシュコダ(チェコ)が8万3200台、セアト(スペイン)が3万2100台など。

  VWは、ディーゼル車とガソリン車で実際よりもCO2排出量を少なく、燃費が良くなるように見せかけていた。不正対象車は主に欧州で売られており、VWが日本で正規販売している車は含まれない。

  一方、13日のDPA通信によると、VWは、既に明るみに出ている以外の新たな不正はないとし、正社員の人員削減の計画もないと明らかにした。(ロンドン 共同)

  これは、来月からの売り上げにどの程度響いて来るか、益々、目が離せなくなりますね。ここまで来ると、この時期に明るみに出たのは、アメリカの陰謀という説も怪しくなりそうな気がします。
  幾らなんでも、これは、問題が大きすぎるでしょう。もしかしたら、本当にドイツ本体の崩壊まで行くなんてこともあるのじゃないでしょうか。