花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

夕暮れのアオサギ  荒尾海岸(熊本県)

2009-06-22 | 荒尾海岸の渡り鳥
 平成21年6月22日(月)

 シロチドリの卵がなくなった一部港のそばです。1羽のアオサギがエサを探しながら歩き回っています。潮が満ちてくる波打ち際は小魚が多く、恰好のエサ場です。ねぐらへ帰る前の腹ごしらえなのでしょう。



 暮色の中でも精悍な顔つきが見て取れます。



 エサを狙うとこのように長い首を傾けて身構えます。



 エエイッ!



 次はこっちだ。



 うまくいったのかな。



 暗くなりはじめてもまだまだ腹ごしらえが出来ないのか、エサを求めて歩き回っていました。



 沖合に停泊中の船舶にも灯りがついています。有明海は静かに夜を迎えようとしています。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする