平成22年4月25日(日)
新緑の美しい柳川です。藤の花が橋の際に咲きこぼれていました。

「御花」のすぐ前の壕をのどかにどんこ船が通っていきます。

こちらは網走から来たというツアーの一行です。橋の上には若い添乗員さんが撮影用に垂れ幕を降ろしていました。

見るだけではつまらないとカメラ仲間と乗ることにしました。退職後、船頭になってまだ数年という方でした。「年金だけでは食うていけんもんな」と笑顔で話してくれました。

小さく見えるのは木造の出逢橋です。

「あの大きな枝の下をくぐりまっしょか。お客さんも頭ば打たんごてしてはいよ」。見事でした。苦しい体勢からからハイ、パチリ。

船から写した白秋の歌碑です。

乗り場のすぐ前には御花の洋館がその威容を誇っています。

新緑の美しい柳川です。藤の花が橋の際に咲きこぼれていました。

「御花」のすぐ前の壕をのどかにどんこ船が通っていきます。

こちらは網走から来たというツアーの一行です。橋の上には若い添乗員さんが撮影用に垂れ幕を降ろしていました。

見るだけではつまらないとカメラ仲間と乗ることにしました。退職後、船頭になってまだ数年という方でした。「年金だけでは食うていけんもんな」と笑顔で話してくれました。

小さく見えるのは木造の出逢橋です。

「あの大きな枝の下をくぐりまっしょか。お客さんも頭ば打たんごてしてはいよ」。見事でした。苦しい体勢からからハイ、パチリ。

船から写した白秋の歌碑です。

乗り場のすぐ前には御花の洋館がその威容を誇っています。
