平成26年7月28日(月)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今まで撮りだめした鳥のアルバムをシリーズでアップします。今回はアオサギです。全長(L)93㎝、翼開長(W)160㎝。日本にいるサギ類の中では最も大きな鳥です。
平成17年6月。近くの田んぼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/55ec678dc2c486e0d14fb6794f8007f2.jpg)
平成18年1月。近くの浦川で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/90c8df3bd83fc96688be53902c9dc33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/58f5e4deaf82e3992883683a494d2585.jpg)
平成18年1月。荒尾海岸上空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/b0017f594ebac7d3cac8286bb31df134.jpg)
平成18年3月。浦川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/7f4ee2ea04ce482956e8aecf7b2f677e.jpg)
平成19年1月。荒尾海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/da7214774e585a1453250f78681f2edd.jpg)
平成20年1月。横島干拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5f/80b956f9c6a880180a62fbe69275a7fa.jpg)
平成20年2月横島干拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/a1cd6aece22a0c407d3e82a4cbe245ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/776afe89b7e1998d89027314c55dc8bf.jpg)
平成20年3月。荒尾海岸(荒尾港)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/fc49af9fd72a7b5432d3dba6ff3cb70d.jpg)
平成25年1月。荒尾海岸(大島川)。アオサギは九州以北で繁殖する留鳥です。(留鳥:ある地域で1年中見られる鳥のこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/b618563f38846d01c506985692886dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今まで撮りだめした鳥のアルバムをシリーズでアップします。今回はアオサギです。全長(L)93㎝、翼開長(W)160㎝。日本にいるサギ類の中では最も大きな鳥です。
平成17年6月。近くの田んぼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/55ec678dc2c486e0d14fb6794f8007f2.jpg)
平成18年1月。近くの浦川で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/90c8df3bd83fc96688be53902c9dc33c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/58f5e4deaf82e3992883683a494d2585.jpg)
平成18年1月。荒尾海岸上空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/b0017f594ebac7d3cac8286bb31df134.jpg)
平成18年3月。浦川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/7f4ee2ea04ce482956e8aecf7b2f677e.jpg)
平成19年1月。荒尾海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/da7214774e585a1453250f78681f2edd.jpg)
平成20年1月。横島干拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5f/80b956f9c6a880180a62fbe69275a7fa.jpg)
平成20年2月横島干拓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/a1cd6aece22a0c407d3e82a4cbe245ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/776afe89b7e1998d89027314c55dc8bf.jpg)
平成20年3月。荒尾海岸(荒尾港)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/fc49af9fd72a7b5432d3dba6ff3cb70d.jpg)
平成25年1月。荒尾海岸(大島川)。アオサギは九州以北で繁殖する留鳥です。(留鳥:ある地域で1年中見られる鳥のこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/b618563f38846d01c506985692886dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/30/5bc14861fce89cf094c5a242ddf2226e.jpg)