平成26年9月26日(金)
心配していたチケットの売れ行きも上々で、1時間前から長蛇の列が出来、入場を10分繰り上げるほどでした。
満員の観客で埋まりました。
Ⅰ万田坑を知る(パフォーマンス・映像)プロローグは文明元年(1469年)、三池郡稲荷村での石炭発見。語り手の万田すみ子(円内)が物語を案内していきます。
万田坑の坑内へ坑夫を運ぶケージ(エレベーター)、一度に25人を乗せました。市会議員の皆さんと青年会議所の皆さんが出演。
Ⅱ石炭の力(團琢磨)、Ⅲ山本作兵衛部会の作品から(朗読)いろいろな登場人物が万田坑を多角的に紹介します。
Ⅳ万田坑を訪れた著名人(柳原白蓮)万田坑にゆかりのある登場人物の紹介は柳原白蓮。後に滔天の息子・龍介の嫁になる話は周知の通りです。
Ⅴ炭鉱全盛期・炭鉱での暮らし(バレエ・パフォーマンス)炭坑住宅街の明るい子どもたちの暮らし・・。
人々は強い絆で結ばれていた・・・。
中でも運動会は大きな楽しみでした。
そうして月日が経ち、成長した若者が再び出逢う・・・。
Ⅵ悲しみの底・そして絆(演劇パフォーマンス)>しかし、炭坑合理化の波に巻き込まれ、働く者もその家族も次第に分断されていく・・。
死者400名を超す大きな爆発事故が発生!
一瞬にして暮らしが崩壊、人々は離散を余儀なくされていく。
荒尾、大牟田を初め近隣の街の暮らしを支えてきた三池炭坑は閉山となる。
Ⅶ今日 あしたへ(音楽)</stron</strong>g>やがて多くの時間が経ち、人々は苦しみか立ち上がり、友和を取り戻し、再び荒尾に希望の明かりが見えてくる。 「風が吹いてる~炭坑があった町~」を原えいじさんとみんなで力強く歌う。
万田坑の最後のボイラーマンは今また万田坑の灯り・世界遺産を目指す喜びを静かに語りかける。
出演者、スタッフ、桜ゆりかご会、混声合唱団ARAO、コーロ・エレガンテ、玉名法人会女性部会の全員総出で『風が咲かせる希望(ゆめ)の街(まち)』の大合唱でフィナーレ。(ステージ全編は後日、DVDに制作され販売されます。予価千円。)
心配していたチケットの売れ行きも上々で、1時間前から長蛇の列が出来、入場を10分繰り上げるほどでした。
満員の観客で埋まりました。
Ⅰ万田坑を知る(パフォーマンス・映像)プロローグは文明元年(1469年)、三池郡稲荷村での石炭発見。語り手の万田すみ子(円内)が物語を案内していきます。
万田坑の坑内へ坑夫を運ぶケージ(エレベーター)、一度に25人を乗せました。市会議員の皆さんと青年会議所の皆さんが出演。
Ⅱ石炭の力(團琢磨)、Ⅲ山本作兵衛部会の作品から(朗読)いろいろな登場人物が万田坑を多角的に紹介します。
Ⅳ万田坑を訪れた著名人(柳原白蓮)万田坑にゆかりのある登場人物の紹介は柳原白蓮。後に滔天の息子・龍介の嫁になる話は周知の通りです。
Ⅴ炭鉱全盛期・炭鉱での暮らし(バレエ・パフォーマンス)炭坑住宅街の明るい子どもたちの暮らし・・。
人々は強い絆で結ばれていた・・・。
中でも運動会は大きな楽しみでした。
そうして月日が経ち、成長した若者が再び出逢う・・・。
Ⅵ悲しみの底・そして絆(演劇パフォーマンス)>しかし、炭坑合理化の波に巻き込まれ、働く者もその家族も次第に分断されていく・・。
死者400名を超す大きな爆発事故が発生!
一瞬にして暮らしが崩壊、人々は離散を余儀なくされていく。
荒尾、大牟田を初め近隣の街の暮らしを支えてきた三池炭坑は閉山となる。
Ⅶ今日 あしたへ(音楽)</stron</strong>g>やがて多くの時間が経ち、人々は苦しみか立ち上がり、友和を取り戻し、再び荒尾に希望の明かりが見えてくる。 「風が吹いてる~炭坑があった町~」を原えいじさんとみんなで力強く歌う。
万田坑の最後のボイラーマンは今また万田坑の灯り・世界遺産を目指す喜びを静かに語りかける。
出演者、スタッフ、桜ゆりかご会、混声合唱団ARAO、コーロ・エレガンテ、玉名法人会女性部会の全員総出で『風が咲かせる希望(ゆめ)の街(まち)』の大合唱でフィナーレ。(ステージ全編は後日、DVDに制作され販売されます。予価千円。)