平成28年12月25日(日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨夜はクリスマスイブ、皆さんはどう楽しまれましたか。わが家の庭に冬見られる鳥をいくつか紹介しますね。先ずシロハラ(白腹)、特に西日本では多いとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/7ea9211c9f6baf329cdc0bcd556ff78e.jpg)
ツゲ(柘植)の実をついばんでいるようでした。文字通り腹が白いです。腹黒い一部のお偉いさんの品種とは大いに違いますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/992dd9b962e9160866451a7f0d611d40.jpg)
ヒヨドリ(鵯)のシルエット。皇帝ダリアの枝にとまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/323bc2417ddc7085772ef22c2dd1c255.jpg)
雑食性で葉っぱなども食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/84a55c57597a6326543319b6b19ea659.jpg)
桜の木のメジロ(目白)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/99f01d2c2af21358f7abd1375d0a99b0.jpg)
寒さで丸く膨れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/7c9a4165cc240bf90147a28118ab370f.jpg)
目の周りが白いところからの命名です。ちなみに眼のふちが黒いメグロ(目黒)は主に小笠原諸島に生息していますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/dee4dd55bbf29101b7be402c59153018.jpg)
テレビアンテナのスズメ(雀)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/0462bafd4b0583ea403a111cb6a33461.jpg)
最近は生息環境の変化で数が少なくなっているのが心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/5c927f49ecae015b8d8bb476b270cdd7.jpg)
日本人にとって一番身近な鳥ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/88/6b56d572dbdaa9aeb8570ecf9092898d.jpg)
桜の葉が少しだけ残って、紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/3e3217aa25427a0f759c2c4089d57f2c.jpg)
上空には白い月が浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨夜はクリスマスイブ、皆さんはどう楽しまれましたか。わが家の庭に冬見られる鳥をいくつか紹介しますね。先ずシロハラ(白腹)、特に西日本では多いとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/7ea9211c9f6baf329cdc0bcd556ff78e.jpg)
ツゲ(柘植)の実をついばんでいるようでした。文字通り腹が白いです。腹黒い一部のお偉いさんの品種とは大いに違いますネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/992dd9b962e9160866451a7f0d611d40.jpg)
ヒヨドリ(鵯)のシルエット。皇帝ダリアの枝にとまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/323bc2417ddc7085772ef22c2dd1c255.jpg)
雑食性で葉っぱなども食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/84a55c57597a6326543319b6b19ea659.jpg)
桜の木のメジロ(目白)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/99f01d2c2af21358f7abd1375d0a99b0.jpg)
寒さで丸く膨れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/7c9a4165cc240bf90147a28118ab370f.jpg)
目の周りが白いところからの命名です。ちなみに眼のふちが黒いメグロ(目黒)は主に小笠原諸島に生息していますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/dee4dd55bbf29101b7be402c59153018.jpg)
テレビアンテナのスズメ(雀)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/0462bafd4b0583ea403a111cb6a33461.jpg)
最近は生息環境の変化で数が少なくなっているのが心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/5c927f49ecae015b8d8bb476b270cdd7.jpg)
日本人にとって一番身近な鳥ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/88/6b56d572dbdaa9aeb8570ecf9092898d.jpg)
桜の葉が少しだけ残って、紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/3e3217aa25427a0f759c2c4089d57f2c.jpg)
上空には白い月が浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/adcea66080ee25b3cc8a95d1e9f46fe8.jpg)