花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

荒れた畑

2020-08-23 | 菜園

 2020年(令和2年)8月23日(日)

 5月下旬に鋤いたきりそのままにしている畑は草ぼうぼうになっています。 

 サツマイモや大豆も草に埋もれている感じです。

 雑草天国の感がします。

 大豆、サツマイモの向こうはキクイモの茎です。

 大豆の手前もサツマイモ。

 珍しい品種といって貰ったカボチャの苗ですがもう枯れかかっています。

 全然実を付けずにこのわずか1個を見つけました。

 畦道なのですがどこが畦なのか生い茂って分りません。涼しくなったら刈りにきましょうか・・・。

 こちらは家の敷地内の菜園。食べたスイカの種を蒔いていたらいつの間にか2個育っています。ものになるかどうかは分りません。

 裏の菜園のカボチャです。こちらはあちこちで大きくなっています。

 水遣りした後のケチョウセンアサガオです。1日花です。

 今年も8月に七夕飾りを立てました。【コメント欄は閉じています。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする