平成30年8月28日(火)
異常な残暑が続いています。国道208号線を北へ向かい荒尾警察署前で左折してわが家へ向かう道です。今のところ台風の被害もなく稲は順調に生育しているようです。
この道をまっすぐ進むと海岸へたどり着きます。手前は稲刈りが済んだのではなく、牧草が刈られた跡です。
8月の終わりとは思えない雲の勢いです。
わが家の畑。ひと月、暑さで放っておいたら草ぼうぼうの状態です。
草に囲まれているやや濃い緑の葉ははサツマイモです。暑さにめげず育っているようです。
彼岸花の仲間・ナツズイセン・リコルスでしょうか・・・。暑いさなか咲いてくれました。
もう終わりだろうと立ち寄ってみた鹿央・里やまの蓮です。一角だけ咲いていました。21日の撮影です。
菜園から採れたナス。あまりの暑さで突然変異かな!?
首都圏から里帰りしていた孫(ペンネーム・曹操)と行った寿司屋のご馳走。
これは近くの「浜かつ」のランチ。
三女が帰省した時に家でお好み焼きで昼食。
お盆には賑やかにな宴となりました。
曹操と賀庭寺の古塔群を見にいった時、そばの硯川のせせらぎにちょっぴり涼を感じました。
追加の画像。庭の花々。中国アサガオやケチョウセンアサガオなど・・・。
蜘蛛も暑さに負けていないようです。
エアコン点けての朝食となりました。
電気毛布!別世界のことかと思いますね。
ただきのうの夕方、まだ猛暑の中で
ヒグラシの鳴き声を初めて聞きましたよ。
秋の知らせでしょうか・・・。
エノコログサ、植えもせず、おまけに雨も降らないのに
良くまあ隙間なく育っています。感心しますね。
ハハハ・・・、花瓶に活けるとまでは思いつきませんでした。
曹操は中国の歴史物を好んで読んでいたようです。
三国志は愛読書でしたね。命名の根拠にもなりました。
いまだに猛暑日の連続。炎暑にももう飽きたというのが正直なところではないでしょうか。
青森は一足お先に小さい秋です。
今日は22度でした。近所のおばあちゃんが「寒くて昨日は電気毛布敷いた」と話していました。
見事なエノコログサの群生ですね。
たっぷりと刈って大きめの花瓶に生けると
アートになりそうな(笑)。
お孫さんとの楽しい食事や見学の日々。
いいですねぇ。
曹操君は「三国志」ファンなのでしょうか?
熊本は連続猛暑日の記録を破りそうですよ。
私の所ではまだ一晩中エアコンを点けています。
こんなことは今までなかったことです。
首都圏から里帰りするのは大変ですが
毎年のように顔を見せてくれます。
あいがたいことです。
まだまだ残暑が厳しいです。ご主人のその後はお変わりございませんか。
雑草はフフフどころではなく
ハァハァハァ・・・と言うくらです。
おまけに台風21号も新たに発生し
日本列島を狙っているようです。
曹操は小学生の頃から読書好きでした。
「曹操」という名もそう言うことから付けたのでしょうね。
茄子、いい形でしょ!
石橋進さんによろしくお伝え下さい。
こちらも同様、スズメの涙ほどの雨も降りません。
お天道様はどうしてこうも不公平なのでしょうか。
虫の声はすれども残暑と言うより猛暑です。
お陰様で断続的にですが盆前後に
家族が揃う機会が増えて
いつもと違う食膳を囲むことが出来ました。
紅さんも盆踊りを楽しまれたようで良かったですね。
でも、いま、虫の声が聞こえています
ちゃんと秋の気配が・・・
こちらは今日は少し涼しいでしょうか
エアコンつけていません
何とかしのげます
お子さんやお孫さんが帰省されてにぎやかな宴
御馳走が並んでいますね~
家族の顔がそろう幸せ
良い時間をお過ごしでしたね
毎日暑いけど青空がきれいで 空が高くなりましたね。
畑の雑草 ウフフ 強いから大変ですね。
サツマイモも強いんですね。 ベランダは3鉢枯れました。
遠くからご家族が帰ってこられて 食卓にたくさんの笑顔が見えます。
特にカメラを向けるどんこさんの・・・
曹操君は とってもインテリにお見受けします。
ご自分で命名されたんでしょうからね それももっともっと少年の頃に・・
茄子・・花のような形で可愛いですね。
明日は 石橋進さんと会いますよ。
首都圏では夕べは雷雨が有ったようですが、こちらでは一滴も降りませんでした。
ヴィレッジの花たちも枯れる寸前です。一雨欲しい所です。
それでも何処か秋の気配が漂っているようです。
夜になると虫の声も聞かれるようになりました。
美味しそうなご馳走が並びましたね。
お孫さんや娘さん達と大勢で囲む食卓は格別でしょう。
サザエ、贅沢ですね。食べたくなりました。
いいお盆休みが出来ましたね。
冷房の部屋から出ると、本当に死にそうです!
私も家では除草剤は使わないことにしています。
雑草が伸びてもそう害はないですが
除草剤はね・・・。
シルバーさんい取ってもらいましたか。
良かったですね。
凄かったようですね。怖かったことでしょうね。
私は量的にはあまり食べない方です。
言ってみればまあ少食でしょか。
若い者はやはり良く食べますよね。
とん子さんは色気も食い気も旺盛でしょうか?
ナス、土の中・???
孫たちはいずれも心優しいですよ。ありがたいです。
曹操と母親は来るときも帰るときも別々の行動でした。
日頃働かない人が盆に限って働くことを「盆働き」と言いますが
とん子さんは日頃働かれるので、神仏が休養を命じられたのでしょう。
庭の雑草も根が張って伸びるばかりでしたので
草ぼうぼうになってしまいました。
昨日シルバーセンターの人から除草して頂いたので
スッキリしました。
除草剤でも使いたいのですが植えている木々に
影響を与えるので使われないです。
美味しいものが山ほどどれを見て美味しそう!!
お子さんやお孫ちゃんと食べたご馳走はまた格別ですよね!!
完食出来ましたか??
出来ない時は即とん子をお呼びくださいね??
庭のなす・・面白いですね!!
ユーモアがあるナスです。
土の中も大変だったと思いますよ‼‼
曹操君・・チョロ2君・・いいお孫さんですね!!
親思いジージー思いの良いお子さんに育ち羨ましいです。
素敵な夏休み・・お盆が過ごせましたね!!
私はお盆は寝込んでいました。日頃の行いが悪いから・・
こちらはきょうも35度以上の猛暑日の予報ですが
虫たちは秋の気配を感じ取っているのでしょうね。
起きるまでエアコンは点けっぱなしでしたけれど・・・。
ナスは教えられて、何回か剪定していますが
その度にまたたくさんなってくれて、始末に困るほどです。
おまけに三つ股ナスまで誕生してしまって・・・。
もうチョロ2を除いて皆、社会人になっているので
一同に揃うことはなかなかありませんが
バラバラに来てもまたそれなりに楽しいものです。
初めて5時過ぎに起きて海岸を歩きましたが
こちらは雨も降らず、風も吹かずで蒸し暑かったです。
犬の散歩の人と5人ほど会いましたが
全て手ぶら、フンの始末をしない人ばかりでした。
ラムサールの海岸が泣きますよね。
ナスの両脇のが丸かったら
SNSに投稿しようかと思いましたよ。
早朝散歩で眺めたらもう稲穂が出ていましたよ。
間もなく稲刈り到来のシーズンを予感させる風景でした。
いつもは少人数で会話もないのですが
多くの人数で囲む食卓はやはり楽しいものですね。
蝉の声は聞かれなくなりましたが・・・いつまでも暑いですね~
岡山には今日は雷雨とのことですが・・・適当な雨が欲しいです。
大きな畑の管理は大変です!
我が家は前庭の畑でも同様です。
7月の末に切り込んでいた茄子が、気が付くと沢山なっていてビックリ!
其方では三つ子茄子ですね!
ご馳走が並んでいますね~
私、サザエのつぼ焼きが・・・暑い時にこんなん出ましたら元気になります。
娘さんやお孫さんの帰郷でよい夏だったようですね!
今朝は殊の外涼しいです。
昨夜の恵みの雨、有り難い。押していた農作業、朝ごはん食べたら行って作業しようと思います。ドッコイショ・・・。
・真っすぐに行く道海岸黄金波
稲刈りと思いしや牧草狩りの後でしたか。
おやおや茄子の変形!!こう暑くては、まともに育っていけないと曲がった心がいたずら成長・・・か?それにしましても芸術価値十分ですね。
どの膳見ても
立派、おいしそう、バッチリ、色とりどり、やっぱり家での手料理good、娘さんも荒尾の空気をバッチリ吸い込んで帰られたことでしょう。
・ふるさとの何が美味しい皆の顔
贅沢!!サザエいいですね!