2022年(令和4)12月1日(木)
先月末、2日間にわたり横島干拓に鳥見に出かけました。初日のマナヅル、ナベヅルを特集しました。
ざっと数えて70羽ばかり、マナヅル、ナベヅルがいました。
餌付けはされていないので、自然のものを食べています。
500ミリの望遠レンズで車中から撮りました。
水を張った田んぼです。ツルは家族単位で行動すると言われています。
マナヅルのアップです。
しきりに餌をあさっています。
のどかな昼下がりでした。後編も次回アップの予定です。
きょうから師走。菜園から採れたカリフラワーです。茹でて酢味噌でいただきました。コメント欄オープン。
1年が早いですねぇ~
寒くなると鶴が飛んで来る・・・いいですねぇ~
マナズルとナベズルの違いもよくわからないのですが・・・仲良く餌を啄んでいる様子に癒されます。
今年も鳥インフルエンザが大流行で、岡山県では何十万羽の鶏が処分されました。
コウノトリや丹頂も被害にあっているようです。
戦争だ!コロナだ!インフルエンザだと心が痛むニュースが多かったですが、1日も早く戦勝や病気が収束して平和になって欲しいものです。
いました。
けど今は、叔母が亡くなったので行かなく
なりました。
鶴は家族単位での行動が多くて鶴センターから
たくさんの鶴の群れを見ました。
そこで見たのはマナヅル、ナベヅル、カナダヅルで
田んぼの周辺が多かったです
我が家は炬燵がないので、ストーブを今日からコンセントへ、ガス栓の元へつなぎました。
▲ マナヅルや着ているものは白と黒 (縄)
まなつるは渡り鳥?鳥の事はあまり知らないので・・・。
ググッタラ渡り鳥と。
平和な国日本へと今日は・・・・!!
ロシヤのプチンさんが戦争ばかりして飽き飽き、日本よいとこちょいとお休み処として・・・・・。
中国からかな・・・、
習近平 さんがあまりにもゼロコロナで自由が利かないので、
果てさてどこから来たのやら、ドンコさんならお話が通じることでしょう・・・・・・お聞きしといてネ。
牧場のような 心に残る景色を思い出します。
マナヅルに会えてよかったですね。
水面下に映った脚 まるで 竹馬に乗っているみたいです。
12月ですね~ 今日はの眼科 お付き合いです。
寒いです。。
あっという間に師走ですね。
その声を聞いた途端冷え込んできました。
マナヅルとナベヅルは次回アップ画像を紹介しますね。
鳥インフルエンザには胸が痛みます。
養鶏場のニワトリが何十万羽も殺されるのですからね。
渡り鳥も悪者扱いで・・・。
世界も暗いニュースが多くいて、気が重いです。
何回か拝見しましたね。
今は餌を少なくし、各地への分散を図っていると聞いています。
諫早干拓へもいっぱい飛来していると安尾さんから聞きました。
寒くなりました。お体を大切にお過ごしくださいね。
当市の今朝の最低気温は2℃でした。
わが家は昨日から石油ストーブを使い始めました。
暖房のエアコンと併用です。
プーチン、周、金のスリー独裁者の為政が
世界をこれ以上暗黒へ引きずらないように願いたいものです。
女子アナが懐妊したとか、女優が第二子を出産したとか
そんなニュースが世間に流れるニッポンもオメデタイ限りでしょうがね・・・。
ツルが笑っているかも知れませんね。
キャベツがいっぱい植えられていますよ。
のどかな風景は今も変わりませんよ。
工事の人が仕上がりをドローンで撮っていて
「先ほどまでツルはいたけど、飛んでいってしまったようです」と
教えてくれたのですが、一回りしたらちゃんといましたよ。
諦めて帰らなくて良かったです。
凄いですね
70羽も~
マナズルとナベズル
冬の風物詩ですね
手前のカモかなと比べると大きいですね
もう横島干拓の風物詩として定着したようです。
5枚目の小さな鳥のことでしょうか?
あれはタゲリです。次回大写しで紹介しますね。
寒いです。今朝の最低気温1℃でした!