花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

正楽寺新住職誕生

2010-07-01 | 正楽寺関係
 平成22年7月1日(木)
 
5月末から6月初めにかけての京都行きは、我が菩提寺・正楽寺若院さんが住職になられる補任式に同行したからです。京都タワーから見た西本願寺です。



 御影堂門はさすがに威風堂々としています。この守衛さんは熊本出身だと話してくれました。



 初日住職、門徒総代が一堂に会して開会式がありました。



 阿弥陀堂から御影堂への渡り廊下です。早朝だというのにもう修学旅行生が来ていました。



 2日間の研修等を終えて補任式前のしばしの休憩です。



 補任式会場の御影堂です。



 晴れやかに正楽寺第16代住職の誕生です。この後記念撮影後、書院で祝膳をいただきました。
 正楽寺では来る11月6~7日の2日間、新築落慶慶讃法要・住職継承奉告法要を盛大に執り行う予定です。



 今年も半分過ぎました。もう7月ですね。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柱サボテンの花 | トップ | 奈良旅行グルメ編 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さわやかなご住職ですね (^-^ayura)
2010-07-01 06:40:25
西本願寺は浄土真宗・・・ですね??
先日お願いされてある式の司会をした時
御紹介者の方に言われたので記憶しておりました。。。。

実家や嫁ぎ先の法事の時
和尚さんとお話しするのが好きで
何度も仏教の宗派の事きいているのですが
なかなか記憶にとどめておけません

歴史あるお寺の新たなご住職の御誕生
おめでとうございます  \(^o^)/
返信する
大行事の連続 (縄文人)
2010-07-01 07:23:09
正楽寺新住職誕生
  西本願寺での補任式に無事果たされてオメデトウ御座います。
補任式ということを本山でおこなうということ初めて知りました。

次に新築落慶慶讃法要・住職継承奉告法と大変な行事が立て込んでおられます。
どんこさんの一世一代の大行事でありましょう。
まず健康管理です。
健康に気をつけて当日を迎えられ大任が無事に済ませられること祈念致します。

第16代住職の誕生、
引き締まった顔つき正楽寺の顔として次代を背負っていくのでしょう。
返信する
Unknown (サラリーマンOB神戸家)
2010-07-01 14:12:46
今回は、熊本も結構雨が降ったようですが、水害にはならなったですか
返信する
お祝い (momomama)
2010-07-01 17:57:32
正楽寺若院さまのご住職就任(?)おめでとうございます。
どんこ総代さんもおつかれさまでした。
若君のご誕生から新築とおめでた続きでしたね。

>新築落慶慶讃法要・住職継承奉告法要 
昔なら紋付き袴すがたで・・・子供たちにはお饅頭が配れれ・・・・石橋の案内板によく書いてあります。
写真を観るのも楽しみです。。。

以前東急ホテルに泊まった時 隣が西本願寺でした。朝の散歩をしました。
中まで入っていませんが さすがに重厚で風格がありますね。
門徒数も多分日本一でしょうが普段見ることのできない 貴重な写真を見させて頂きました。

北九州今日は晴れています・・・
返信する
総代さん (とんちゃん)
2010-07-01 19:44:20
お努めご苦労様でした。
住職、門徒総代さんが一堂に解しての式ですか?
補任式というのですね?
初めて知りました。

正楽寺の16代御住職はきれいといっては何ですが、引き締まったお顔で品があってよろしいですね~

以前お寺の奥様との話のなかで、隣のお寺に若い住職様がこられて、「やっぱり若いお坊様はきれいですよ!いいです~」と言われた事を思い出しました。
返信する
新住職に (どんこ)
2010-07-01 20:00:34
^-^ayuraさん

伝えておきますね。きっと喜ばれますよ。

宗教に格別の関心もなかった私が
今はこんな大役を仰せつかっているのですから
世の中はおかしなものですよね。

「和尚」という呼称は確か禅宗だったと思います。
まあ私も初心者で、それぞれの宗派で焼香の仕方にも
作法の違いがあることを最近やっと知ったばかりですから。
落慶法要には関島秀樹さんを呼ぶ予定です。
返信する
補任式も (どんこ)
2010-07-01 20:10:05
縄文人さん

そうですが、住職の退任の儀も本山であるのですよ。

今着々と準備を進めているところですが
私など名前ばかりの代表で
各世話人さんや大勢の門徒さんの尽力のお陰で、きっとうまくいくと思っています。

そうなんです。縄文人さんのように日頃から鍛えられて
心身共に健康であればいいのですが
なにせ内気で病弱なものですから
日々精進しているところです。

新進気鋭の新住職と老骨の総代ですが
まあ頑張って乗り切りたいですね。
返信する
局地的に (どんこ)
2010-07-01 20:12:21
サラリーマンOB神戸家さん

豪雨があり被害も出ているようです。
こちらも昨朝(30日)はものすごいでしたよ。
返信する
ありがとうございます。 (どんこ)
2010-07-01 20:21:28
momomamaさん

まだお若い前住職が頃合いを見て
今がその時期だと判断されたのでしょう。

新築を機に世代交代をされることも
なるほどと納得できる昨今です。

紋付・袴もいいですね。その衣装にしましょうかね。
親父の形見が残っていて、一度だけ着用しましたよ。

初日は私達も東急ホテルに泊まりました。
朝の散歩は一人でカメラ持参でした。

京都の朝はすがすがしかったです。
返信する
補任式 (どんこ)
2010-07-01 20:26:45
とんちゃんさん

宗派によって呼称の違いもあろうかと思いますが
浄土真宗で住職になる式をそう呼んでいます。
住職に補する式と意味でしょうね。
住職もさることながら
総代もみっちり研修があります。

男の住職に「美しい」という褒め言葉は
最高ですね。
返信する

コメントを投稿

正楽寺関係」カテゴリの最新記事