英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

自信をまとった自分

2025年01月31日 | 指導現場にて

指導している高3生たちは、2月になると私立大入試に臨む生徒が多くなるため、そのほとんどが1月いっぱいで授業が終了となります。一月最終週となった今週は、生徒一人一人の出願先を確認しつつ、最後の授業でパワーワードを送りました。もう私は、彼らから朗報が届くことを待つことしか出来ません。

最後に頼れるのは、これまでの勉強で培ってきた自信をまとった自分自身。

Your best opportunity is in yourself.

彼らの健闘を祈ります。


妻が羊毛フェルトで制作してくれた私。オクトパス=置くとパス(試験に合格)をまとっています(^^)

ランニングですが、今週は体調が思わしくなく、29日(水)しか走れていません。でも、今月の走行距離は276kmで十分に走り込んで来ているので、むしろ休養に充てるつもりで大きく構えています。これも、ランニングを継続しているからこそ培われる自信。そして、旧正月(1月29日)に走ったということで、GARMINから「巳年チャレンジ2025」のバッジを獲得しました。縁起が良い(auspicious)ですね(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする