゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月18日  道志みちツーリング① 

2014-10-27 19:00:00 | Touring♪
 

10月 2週目の土曜日は、
3連休による渋滞を、道路交通情報で見て諦めた。
18日は、いつも通り Julianを 練習場へ 10時に連れて行き、
とんぼ返りの後すぐに出発。
関越~圏央道~中央と走って、最初に停まったのは談合坂SA。
昔は よく行ったけど、今は都内を 抜ける元気が無い。
そんな自分達のことは棚に上げて、おやぢが 呟いた


「老人会だな・・・」


バイクを 停めた時には背を 向けていて分からなかったけれど、
トイレから戻って、駐車場の様子を よく見た この時、
本当に それを 実感。
だって、真っ白白髪の おじぃちゃん達ばっかりなんだもん (≧≦)

本線に戻る時、SAの駐車場出口にある スタンドの前を 通ると、
その辺りには若者が多く居て、
こっちに停めれば良かったんだと思った (笑)






*      *      *      *      *



家を 出て丁度 2時間程で、途中 目的地の山中湖に到着。



車に乗ってると暑いぐらいだったから、何を 着て走るか、
結構 悩んで、タンクトップに綿の シャツ、年季の入った、
KUSHITANIの リバーシブルジャケットにしたんだけど、
東京の外れの時点で グンと気温が下がり、
富士吉田が近付くと、前回 同様どんより曇って更に寒かった。



こんな近い場所にも関わらず、
私達家族には縁の無い場所だったけれど、
湖は、週末を 楽しむ家族連れや若者で賑やか。



私は前進して出るのが一番 楽なので、こんな位置関係に駐車。



世は ハロウィン一色ですね。








10月18日  えのきの豚肉巻き焼き&豚汁弁当

2014-10-27 17:00:00 | コスモスの おべんとう
 

土曜日も学校の コスモス。
テスト前で部活は無いけど、家に帰ると寝ちゃうからと、
2年生になってからは、
学校で勉強して帰って来るようになった。
1年生の時は、部活が 1時からで忙しいから、
おにぎりで良いと言っていて、
土曜は一息つける日だったのに、
2年生になったら、練習が 3時からで、
時間が沢山あるから お弁当が良いと言い出した。
Julianは練習に行くし巨大弁当だし、
まさか ダブルになるとは (-"-;)



  ≪えのきの豚肉巻き焼き弁当≫


大変なのは分かっていたので、
焼売は前もって買ってあった。
でも、えのきの豚肉巻き焼きは、まさかの当日仕込み (-"-;)
あとは、赤ピーマン入りの玉子焼き、
さつま揚げを フライパンで サッと焼いたの、
にんじんの グラッセ風、きゅうり、アメーラルビンズ。 








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月17日の つまみ

2014-10-27 11:00:00 | つまみ
 

少しは心に余裕の ある金曜日。
1パイ 145円の スルメイカで 3品。
おやぢが よく言っている、
「高いものが美味いのは 当たり前。
安いものに手を かけて美味しく食べるから意味がある」
と、そんな内容のことを 実践した感じです。



≪いかゲソ焼き≫



≪いかバタ醤油≫


   
≪いか腸焼き≫



ちょっと焼き過ぎた。
そして、箸の先に付いた 1つまみ以外、
おやぢに全部食われた (-"-;)
若い頃は、腸・味噌系を 私が好まず食べなかったから、
全く競合せずで良かったけど、
最近は腹が立つ (#`ε´#)







  ≪豚汁≫
  
大根、にんじん、長葱、豆腐、こんにゃく、豚肉・・・
翌日の ことも考えて♪







  ≪もやしと舞茸の炒め物≫
  
舞茸の香りだけで美味しいので、
塩こしょうと醤油少々で。。。







  ≪長芋納豆&納豆キムチ≫
  
好き嫌いが無いのだけが自慢、のはずの我が子達だけど、
コスモスが、いつだかから長芋を 食べなくなった。
食べると気持ちが悪くなると言うから、
アレルギーなのかな、と思って、
お好み焼きとかに混ぜてみたけど、実際は何も起こらない。
かと言って、あまり強制するのも好きじゃない、
って言うか、そんなことしてまで食べさせたって、
私も楽しくないしねぇ・・・
沢山の食品の中の長芋 1つだし・・・
そんな訳で、そのままにしている為、
コスモスのだけ長芋が キムチに変身です。







  ≪トマトと レタスの マヨネーズパスタサラダ≫
  
種を 取った トマト、レタス、
早ゆでパスタを マヨと塩こしょうで♪







  ≪秋刀魚の塩焼き≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月17日  えのきと豚肉の炒め物弁当

2014-10-27 05:00:00 | コスモスの おべんとう
   
   
えのきと豚肉の組み合わせ、
この日は行き詰ってた記憶があるけど、
冷蔵庫、空だった?
後から見ても、ホントひどいわぁ~ ∵ゞ(≧ε≦)


  
  ≪えのきと豚肉の炒め物弁当≫
  
さつま揚げを フライパンで サッと焼いたの、
粉吹き芋と玉葱、コーンを 炒めて塩こしょうしたもの、
えのき、豚肉、赤ピーマンを 炒めて、
焼肉の たれで味付けしたもの、
舞茸と ベーコンを 炒めて 塩こしょうしたもの・・・
よくよく考えたら ⇒ 考えなくても!
炒めものばっかり!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤