゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

1月4日  冷凍茸の炊き込みご飯

2019-01-11 20:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)


超久しぶりの炊き込みご飯だったかも。
こどもたちが小さい頃は、よく作ったなぁと思っていたら、
Julianも同じことを 考えていたらしく、
久しぶりだね~前は よく食べた記憶がある、と。

  

そうだよね~早起きして、一人で一生懸命に用意して、
いつまでも寝ていて何もしない人達を、
空いた お腹を 抱えて延々 待ったな~毎週。
私、よく頑張ったって思う。
誰も褒めてくれない、当たり前と思われてることをね。



さて、昭和な女 OKYOが、冷凍庫を 活用し出したのは、
正確には覚えてないけど、多分ここ数年なんじゃないかと思う。
そして、茸の冷凍を したのは、54歳、主婦歴 30年を 越して初。
最近、今更の初めて多いわ~ (≧ ≦)

  

年末年始の 2週間を、買物無しで過ごそうと思ったら、
茸の冷凍は必須だったので、
100均で買った ストックバックに、茸を 入れて、
真ん中で折って、半分ずつでも、1パックでも使えるようにした。
肉も そうだけど、使いたい量で冷凍されていないと、
便利でも何でもなくなっちゃうからね。







  

上に凍った舞茸と ブラウンえのきを のせちゃったから、
他の具材が ほとんど何も見えなくなってたね~ (^-^;
だし用の昆布、押し麦、こんにゃくの薄切り、
にんじんと油揚げを 細く切ったの。
あとは高野豆腐、乾燥状態で 1.5cm角、1.5mm厚さくらいの。
味付けは、酒、ピンクソルト、みりん、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、昆布醤油。

      






  ≪冷凍茸の炊き込みご飯≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






1月3日の つまみ

2019-01-11 08:30:00 | つまみ


4時に バイトが終わって帰って来るはずの コスモスは、
またしても、「友達が来てって言ってる」とか ラインして来て、
「激混みだった! めっちゃ残業してきた、
ホントなら余裕で間に合ったのに」
と散々言って、バタバタと出かけて行った。
しかも、11時近くなっても何の連絡も無く、
食事は要らないのか ラインで問い合わせると、
大丈夫! ごめん 💭
と、また土下座マークが送られて来た。

ったく (-_-メ

怒りネタは書いたら キリが無いけど、それ プラス、
バスの時間を 聞いたら、「無かった」と。

(怒)

結局、帰って来る道を 逆走し、
コスモスに合うまで チャリで走る羽目に。
えぇ加減にせんかいっっっ!!

夜ごはんは、コスモスが バイトから帰る前後に、
何する~?と、Julianと相談して、
あ~でもない、こ~でもない、で、結局これに落ち着いた。



  

≪焼肉≫

  
ひどくて笑っちゃうんだけど、この野菜達、
ピーマン・モロッコいんげん・ズッキーニは 29日の天ぷらの残り、
きゃべつ・青梗菜は 31日の餃子鍋の残り、
玉葱も、野菜室に転がってた破片 ∵ゞ(≧ε≦)


  




       ≪しらすおろし≫
      
これで買い置きの しらすと大根は完全消費!







  ≪松前漬け 3日目≫
  






  ≪里芋煮 3日目≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤