゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月6日の つまみ

2020-04-16 19:30:00 | つまみ
 

3時前、突然 Julianから ラインで、


耳の しこり病院 行った方が いいかも 💭

痛みが あったら悪性の可能性が あるって 💭

手術しなきゃいけないかも 💭


って、いきなりかい、って一瞬 思ったんだけど、
前の晩、言われてたんだよ、
酔っ払って寝て、一晩 経ったら忘れてただけで、
よく考えたら聞いてたわ、で、


調べたの 💭

Julianと おなじような ひと結構いた 💭

耳下腺腫瘍だって 💭

急に大きくなったり痛みが あったら悪性って 💭


その後も色々話したんだけど、


一緒に行って 💭

怖いもん 💭

どうしたら いいか わかんない 💭


その後もまた、コスモスとの すったもんだで延々 ライン。
また男と出かけてんのよね、散歩して来るって私には言って、
Julianに聞いたところによると、
こそこそ音を 出さないように帰って来て、
自転車で また出てったと。
私が Julianの チャリに乗っていて、
コスモスが私の チャリに乗って出てったとか。
病院へ行くのに使うから、自転車を 戻してもらおうと、
電話を したんだけど、切られる、と言っていて、
また ぶち切れラインを 送ったらしいし・・・
家しか居るとこ無いんだから、楽しくやろうって、
前の晩にも、やめなさいって言ったのに (- - メ
毎日 家に閉じ込められて イライラして姉妹喧嘩。
コロナだけでも恐怖の どん底なのに、また次の問題。
母は疲れます。

で!

もっと母を 疲れさせてくれる Julian発動。
病院の位置も伝え「駐輪場の出口」に 5時半と言って、でも、
あと 7分くらいで駅に着く時間帯に、ラインが来たのよね。



貴様、もう チャリで走ってないと間に合わない時間だが、
だいじょぶか !? と、実は気になっていた私。
そして、駐輪場に着いたが、姿が無い、
もう 5分くらい待った時点で不安は頂点へ、そして確信へと。
5時半 ジャストに、
待ち合わせ場所、読み間違えてないよね ? と ラインすると、
間抜けな返信が帰って来て・・・

駐車場 ? 💭

ってことは、まさかと思うが、家の前で待ってるのか !?

「駐輪場の出口」

と母は書いて送りましたが (怒)
すると、即 電話が かかって来て、病院の時間は気になるわ、
不注意にも程があるし、それ以前に考えれば分かること、
私が キレると、

電話、ぶった切りやがったよ!

(激怒)

その後、何度かけても電話には出ない。
来るのか来ないのか、一体どこに居るのか、
来るなら何分 待てば良いのか、帰って良いのか。
体のことじゃなかったら ぶちキレて帰ってたわ。
やっと 5分後に現在地を ラインして来たけど、
自分が間違っといて、逆ギレして電話ぶっち切るって何。
本人に言わせば、キレてない、早く行かなきゃと思ったから、
っうんだけど、本当に、本当に疲れる おなごです。
1つだけ良かったことは、前日 Nが来て、色々作ってあったのと、
他にも一品、作ってあったので、帰宅は遅くなったけど、
大して時間も かからず食事を することができたこと。
何の用事かも分からない電話を 切るとは、と、
激切れ ラインを 送り付けてやった コスモスは、
帰ると お風呂に入ってて、何事も無かったかのように、
食宅に ついていた、バカ者め。



  ≪大根と スペアリブの煮物≫
  
スペアリブの サイズに合わせ、
1cm角、5cm長さ程度に切った大根を 水から茹で、
煮立ったら鍋の縁に味噌漉しを かけて鰹節を 入れ、
手抜きの だし取りが済んだら引き上げる。
鶏スペアリブを 入れ、ピンクソルトを 切らしているので、
美味しく できるか不安ながら、塩、ヤマエの薄口醤油「つき」。
程良く煮たら、一晩 置いて できあがり。







  ≪ベビー帆立の バター醤油炒め≫
  
サラダ油で ベビー帆立(ボイル)を 炒め、
バター、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で味付けするだけ。
白髪ねぎを 添えて いただきます。







  ≪玉子豆腐≫
  







  ≪もずく酢≫
  
前日、後から食事を 始めた Julianと私の、
出し忘れて食べなかった分、Julianと コスモスで。
これと、以下の牛すじと筍以外は、作った日の写真を 使用。







  ≪牛すじ煮 2日目≫
  







  ≪鶏皮ぽん酢 2日目≫
   







  ≪オニオングラタンスープ 中 1日の 2日目≫
  







≪若竹煮 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月5日の つまみ

2020-04-16 07:30:00 | つまみ
 

Julianの飲食の方の バイト先の上司、
私の高校の同級生 Nから、何日か前に連絡が来たのよ、
飲みに行って いいかって。
断れないよね~お世話に なってるし、独り者だから、
飲み屋に行けないと、自分だけの分を 作るって難しいし。
シフトを 見たら連絡する、と、その時は話を 終え、
ごたごたしていて遅くなった、と連絡が来たのは前日 4日。
結局、噂通り、Julianの バイト先は 5月末まで閉めるらしい。
それに、きっついな~前の日に言われて、来客用の食事は。
1週に 1回、1万円分の買物しか してないしね。
散々悩んで、Julianを 練習場へ送った帰りに、
空いてそうな、普段 行く スーパーとは違う店へ行って、
結果から言えば、全然 空いてなかったけど、少しは ましかな。
超特急で、要る物だけ買って、逃げるように家へ帰った。
勤務が 4時まで、うちへは 5時過ぎに着く予定だった Nは、
今後の業務について説明等があって遅くなると、
夕方 一度 電話を 寄越し、8時頃に来た。
コーチの バイトから Nの職場へと移動していた Julianは、
朝も送ってるから チャリは無いし、
駅に着く時間に合わせて 8:40頃、車で迎えに行った。
私が居なくても、Nと ハウスの住人が飲み始められるよう、
全部 準備してからね。



  ≪プチトマトの イタリアンドレッシング漬け≫
  
プチトマトのヘタを 取って熱湯を かけ、
皮が はじけ始めたら ざるに上げて水を かける。
皮を 剥いて器に盛り付け、イタリアンドレッシングを かけて、
冷蔵庫で冷やせば できあがり。


  




  ≪もずく酢≫
  
極細の千切りにした たっぷりの きゅうりを、
市販の もずく酢と和えて器に盛り付け、
うずらの卵を 落として できあがり。







  ≪とろ鰹の刺身≫
  
魚にしても何にしても、全く目が利かない主婦歴 30年超。
だけど、これだけは分かった、多分、いや、きっと美味い。
だって「とろ鰹」って シール貼ってあるし ∵ゞ(≧ε≦)
でも、この断面の感じ、脳裏に焼き付けたぞ。
ハウスの住人が、おっ! この鰹、美味い、と言っていた。
もちろん知らん顔しといたけどな 凸ಠ益ಠ)凸







  ≪ホタルイカの酢味噌≫
  
大抵 ホタルイカって、小袋の酢味噌が付いてるじゃない。
だけど、普通に足りないよね、あんな量じゃ。
何を 考えて付けてんだか、だから、毎回 増すのよ。
砂糖、酢、ヤマエの麦みそ「白」を 追加して増量。
ハウスの住人が、この酢味噌、付いてたやつ? と聞いていて、
だから、書いたように説明したら、
美味い! 良い お味です、だとよ ( ̄ヘ ̄) =3







  ≪きぬかつぎ≫
  
タワシで きれいに洗った里芋を 水から茹で、
鉄串が スッと通るようになったら ザルに上げて水を 切り、
冷めたら てっぺんの部分の皮を 剥いて、ごま塩を 少し振り、
器に盛り付け、ごま塩を 別に添えて テーブルへ。







  ≪豆もやしの キムチ和え≫
  
ひげ根を 取った豆もやしを 水から茹で、
ザルに上げて水気を 切り、
キッチンペーパーで水気をしっかり 取って、
キムチの素で和えれば できあがり。







  ≪鶏皮ぽん酢≫
  
フライパンに解凍した鶏皮を 入れ、出た脂は捨て、
少し弾力が残った程度? カリカリ? お好みの状態になったら、
食べやすい大きさに切り、白髪葱と器に盛り付け、
マヨネーズ、ぽん酢に、お好みで七味等を 加えて いただきます。







  ≪厚揚げ焼き≫
  







  ≪牛すじ煮込み≫
  
牛すじを、長葱の青い部分、にんにくと一緒に圧力鍋に入れ、
15分 茹でたら取り出し、食べやすい大きさに切る。
水を 換えて沸かし、にんにくと牛すじのみを 戻す。
肉の大きさに合わせて手で ちぎった こんにゃくを 加え、
塩、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮込んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤