゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月15日の テント

2020-04-23 20:00:00 | with my children


11日に コスモスが言い出して、テントを 設営。
気候さえ良ければ、張ったままにして、
仲良く楽しそうに暮らしている こどもたち。
気付けば、ハリーポッターは何処へやら、
この日は二人とも、寝転がって スマホを 握りしめておりました。

クッションや、ぬいぐるみまで沢山 置いてあるので、
そんなものまで持ち込んだの?と聞いたところ、
昼は風が強くて持って行かれそうだったから、
とりあえず押さえになるものを 持って来たんだそう。



夕方、気温が下がって来たので、心配になって見に行くと、
テント生活 ベテランの人達、抜かりはありません。













そして、夜の宴会の様子です。










4月15日の つまみ

2020-04-23 14:00:00 | つまみ

いつもは、7時くらいから食事の支度を 始める生活パターン。
だけど、こんな時くらい、こんな状況だからこそ、
こどもたちの睡眠は しっかり取らせようと思うと、
あさごはんが遅くなる、と言うか、無くなって、
起きたら ひるごはん、これも、どうなんだかな~、
と日々思いつつ、外出自粛期間を 過ごしている。
この日も こどもたちは、朝か昼か不明の食事を して、
夕方には おなかが空く始末。
なので、7時過ぎ、早々に食べ始め、
その後、テントで宴会しようってことになった。
そしてまた、事件は起こるのです。



  ≪鶏ヤゲンの にんにく醤油炒め≫        by Julian
  
フライパンにサラダ油を 熱し、
弱火にして にんにくの みじん切りを 入れ、
香りを 移したら鶏ヤゲンを 入れる。
肉の色が変わったら、酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
みりんを、1:2:1の比率で加えて味を 調え、
程良く煮詰めて できあがり。







  ≪米なすの サッと煮≫
  
米なすの へたを 落として皮を 剥き、
1cm厚さ程度の いちょう切りにして水に放し、あくを 抜く。
湯を 沸かして米なすを 入れ、
火が通ったら、ヤマエの白だしで味を 調えて できあがり。







≪ポテトフライ≫



じゃがいもを 櫛型に切って水に放し、
しばらく置いて、キッチンペーパーで水気を 簡単に取る。
大きな ボウルに小麦粉と宮崎産 スパイス調味料マキシマム、
じゃがいもを 入れ、前後に大きく振って粉を まぶし、
油で揚げれば できあがり。







  ≪鰹の刺身≫
  









≪なめこおろし≫








  ≪カレー炒飯≫
  
  朝作った 炒飯も、つまみの一品で。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月15日  カレー炒飯

2020-04-23 08:00:00 | ひるごはん(ごはん)


14日、2時半近くまで寝ていて驚きだった Julian。
この日は、前の晩、少なくとも 11時には、
スマホを リビングに置いて、ベッドに入っていたから、
まさか、と思ったら、また1時過ぎ w(・o・)w

君の身体は一体どうなっとるんでしょう。
6日から、左目の結膜炎は全然 良くならないし、
免疫力は下げたくないから、寝ることと、食べること、
これは しっかりしてほしいけれど、この人の場合、
両方ちゃんとすると、1食 減るのよね (泣)

先に食べた コスモスと私。
あまり白米に興味が無く、炒飯なら沢山 食べるから、と、
わざわざ手間を かけて作ったのに、
取り皿に 1回分しか食べず、もう食べないのか聞くと、
まさかの「お昼が あるからなぁと思って」
いやいや貴様、今を 何時だと思ってる。
11時半前なんだけど、一体いつ昼飯を 食べる気だ。
それに私は、朝ちゃんと起きて食事を してるし、
母は もう飯を 作りたくないぞ。

やっとこさ起きて来た Julianは、
私が薬局へ行っている間に納豆ごはんを 食べて、
午後の診察開始時間に眼科へ。
コスモスは私達が出かける前から、
「え !? たててあるの !? 住もっっっ !!」
の言葉を 残し、私が設営しておいた テントに居住中。
戻った Julianも、サッサと コスモスの隣へ。
寝っ転がって、NET FLIXを 見ていました。





≪カレー炒飯≫



解凍して細切りにした豚小間肉、千切りの にんじん、
3mm角程度に切った玉葱、エリンギ、
長さを 3等分に切った冷凍の しめじを サラダ油で炒め、
冷ごはんを 入れ、塩こしょう、カレーパウダー、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味を 調える。
ごはんを 端に寄せて、
3mm角程度に切った ピーマン(赤・緑)を 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせて できあがり。











≪にんじん玉葱じゃがいもの コンソメスープ≫



5.6mm角程度に切った、にんじん、玉葱、じゃがいも、
水、コンソメを 入れた鍋を火にかけ、
野菜が煮えたら、塩こしょう、ブラックペパーで味を 調える。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤