゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月25日の つまみ

2023-07-01 23:00:00 | つまみ
 

何だか不思議なことになってた。
カーテンや窓は全部 開いてて、
キラキラ光の溢れるリビングで床に寝てるっていう。

???

あとになって冷静に考えてみたら、運転する予定も無いし、
3時半くらいまで、
Julianの昔の試合を 見ながら飲んでたんだよね。
メンタル病んでる時に負けるのは ヤバいから、
勝つやつ、でも、間違えて ストレート負けの見ちゃったり。

で?

何時に起きたんだろう。
金持ちに起こされる前にと リビングに出て、
また床に倒れたっていう謎な朝。

金持ちが出たり入ったりしていて、どうしようかと思ったけど
眠くて どうしようもなくなり、マットレスを 持って来て、
リビングで DREAMERSを イヤホンで聞きながら寝てた。
そん時まで、寝不足だってことに気付いてなかったんだよね。

起きたのが 3時前だった?
Julianおなか空いてるだろうな~と思って、
もう晩ごはんにするか聞いたら、うん! と即答 (笑)
玄関の鍵が開いてて、
外に居るのか? と ハウスを 見に行ったら、
私が寝てるのに?
こういうのを 何度も見ると、こいつにとって家族は、
大切な守らなきゃならないものじゃないんだろうなって思う。

去年の 10月に宅地建物取引士の資格を 取ったのに、
インターンに入る条件として、
社内模試の 40点以上を 目指して勉強している Julian。
最近は 7時に起きなくなったから、
余裕が出たんだなと思ってたら、やっぱり。
自分が何を 分からないかが分かるようになったと言っていた。
それに合わせるように前日も、一番 大変な、
テーブルに料理を 出す少し前の タイミングくらい、
良い匂いが漂って来るからね (笑)
リビングに入り、いつものように フォローしてくれる。





≪めかじきの野菜あんかけ≫



長崎産の生めかじきが売ってた。
安くはないけど、貴重だよなと思って買って来た。
塩を 振って しばらく置き、出た水分を キッチンペーパーで取る。
ピンクソルト、コショーを 振って、
ボウルに少量の小麦粉と めかじきを 入れ、
振って均等に粉を まぶす。

サラダ油を 熱した フライパンに切り身を 入れ、
裏を 返して酒を 加え、弱火にして火を 通し、一旦 取り出す。
ごま油を 熱した フライパンに、
繊維に沿って細く切った白菜の芯を 入れ、
食べやすい大きさに切った葉を 入れ、めかじきを 戻して、
ピンクソルト、コショー、ヤマエの薄口醤油「つき」。
味を 調え、水溶き片栗粉を 加え、
とろみが ついたら、小葱の斜め切りを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせて できあがり。









≪なすと鶏もも肉のピリ辛葱ぽん酢がけ≫



切り離さないよう、縦十字に切れ目を 入れた なすを グリルで焼き、
皮を 剥いて ヘタを 切り落として 3つに切る。
水から鶏もも肉を 茹で、適当な所で火を 止める。
ざるに上げて水切り、適当な大きさに切って なすと盛り付け。



ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
ぽん酢 (正確には、ゆず酢のような柑橘酢)、辣油、ごま油、
おろし生姜、みじん切りの長葱で たれを 作る。



反応が悪くて心配してた Julian、一番に箸を つけて、
うん! 美味いって、良かった=3
そう言ったら、正体不明だったかららしい (笑)
なすも鶏肉も好きだし、
この たれ、嫌いなわけ無いしなと思ってた。
スゴい勢いで減って行って、ごはんも おかわりしてた!
作った私、満足です。









≪きんぴらごぼう≫



皮を こそげて 4cm長さ程度の細切りにした ごぼう、
サイズを 合わせて切った にんじん。
ごま油で炒め、酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
七味で味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。







≪かぶの即席漬け≫



かぶの皮を 剥いて半分に切って薄切り、
葉は茎の部分を 2cm長さ程度、
葉の部分は 7mm幅程度に切り、塩を して しばらく置く。
水が出て しんなりしたら、サッと洗って水気を 絞る。
鷹の爪、ピンクソルト、ヤマエの白だしを 加え混ぜ、
味を 確認して できあがり。







  ≪切り昆布と油揚げ炒め 2日目≫
  
  写真は作った時に撮ったものを 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






なすと鶏もも肉の ピリ辛葱ぽん酢がけ

2023-07-01 22:00:00 | グリル料理
 




≪なすと鶏もも肉の ピリ辛葱ぽん酢がけ≫



切り離さないよう、縦十字に切れ目を 入れた なすを グリルで焼き、
皮を 剥いて ヘタを 切り落として 3つに切る。
水から鶏もも肉を 茹で、適当な所で火を 止める。
ざるに上げて水切り、適当な大きさに切って なすと盛り付け。



ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
ぽん酢 (正確には、ゆず酢のような柑橘酢)、辣油、ごま油、
おろし生姜、みじん切りの長葱で たれを 作る。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






めかじきの野菜あんかけ

2023-07-01 22:00:00 | フライパン料理(海産物)
 




≪めかじきの野菜あんかけ≫



めかじきの切り身に塩を 振って しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで取る。
ピンクソルト、コショーを 振って、
(塩こしょうで OK)
ボウルに少量の小麦粉と めかじきを 入れ、
振って均等に粉を まぶす。

サラダ油を 熱した フライパンに めかじきを 入れ、
裏を 返して酒を 加え、弱火にして火を 通し、一旦 取り出す。
ごま油を 熱した フライパンに、
繊維に沿って細く切った白菜の芯を 入れ、
食べやすい大きさに切った葉を 入れ、めかじきを 戻して、
ピンクソルト、コショー、ヤマエの薄口醤油「つき」。
味を 調え、水溶き片栗粉を 加え、
とろみが ついたら、小葱の斜め切りを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月25日  葱塩鶏丼

2023-07-01 17:00:00 | Julianの あさごはん
 

写真を 10:50頃に撮ってるから、
起きて来たのは 10時半頃だったのかな。
とにかく目が覚めてから食べるまでが早い人。
何が ある? って言うから鶏肉と答えて、何が良いか聞くと、

「塩」

それだけで伝わってしまう (笑)





≪葱塩鶏丼≫



鶏もも肉を 1.5cm角程度に切って サラダ油少々で炒め、
返して酒を 加え、味付あらびき塩こしょうで味付け。
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを 加え、
全体を 混ぜ合わせて、ごはんに のせれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月24日の つまみ

2023-07-01 11:00:00 | つまみ
 

社長は 2時前に出かけてった。
社長が通話中に かかって来た Kさんの電話、
頼まれて代わりに出たら、大分 声も戻ってたけど、
まだ家族は熱も下がってないとか。
当分 出て来れないだろうな。
昼は カップ麺 385kcalと おにぎり 1ヶ。





≪豚の生姜焼き≫



細切りの玉葱と ピーマンを サラダ油で炒め、一旦 取り出す。
ここから ⇩ by Julian。
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
おろし生姜・にんにくを 混ぜて豚肉を しばらく浸け、
サラダ油で炒め、漬け汁を 加え、野菜を 戻し、
程良く煮詰めて できあがり。











≪切り昆布と油揚げの炒め煮≫



ごま油で切り昆布と細く切った油揚げを 炒め、
酒、顆粒だし、ヤマエの薄口醤油「つき」、
味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。







≪かぶの七味味噌マヨディップ≫



昔懐かしい野辺地の かぶ。
この前のも美味しかったけど、今回のは スゴい水分量で、
前回のを 超える美味しさだったかも。









≪たたききゅうりと みょうがの和えもの≫



ところどころ皮を 剝いて塩で擦って洗い、
すりこ木で たたいて 7mm幅程度に切った きゅうりと、
みじん切りの みょうがを、
ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」で和えて。









≪冷奴≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤