寝不足で、眠くて眠くて寝てしまった。
食べて すぐ寝るのは嫌だなと思うと後回しにするしか無く。
2時まで 2時間弱、あまりに 半端過ぎて、
結局お昼は諦め、最近 楽しい、作りながら飲むやつ。
んなことを 言ってられない状況が ずっと続いてたからね。
できたてを 温かいまま、
そして美味しく いただく贅沢が たまらないのだ。
鯵の干物なんて特にね (^_-)-☆
箸を 入れた時の音とか、弾力とか、分かるかな。
さてさて、
たまには メインから手の かかってないものへじゃなくて、
食べた順に並べてみる?
最初は わかめサラダと高野豆腐の煮物、
切り干し大根の酢の物で 5時頃から飲み始め、
厚揚げは ガス台の フライパン上にて焼かれており、
それから足りないなと思って つきこんを 出して来て、
その タイミングで鯵を 焼き網に のせたのかな、
鯵を 撮ったのが 6:18。
最後に カオマンガイで 〆、撮影は 6:55。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/50c308451b25dd7a4b9ff95f5c84b60d.png)
≪わかめサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/dc29a690f92438edca332fb990ddaff0.jpg)
朝のうちに下拵えしておいたものを 器に盛り付けただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/4c1ee7935e0eb4a8180fe4eabc8bfcc2.png)
塩抜きして ざるに上げて水切り、
食べやすい大きさに切った わかめ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした大根、
茹でて冷水に取って冷まし、
3cm長さ × 5mm幅程度に切って水気を 絞った キャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/7facade9af5dad310e1ce5d159aaad87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/a1c17207584a3caa7b3020a03ab373a8.png)
≪高野豆腐の煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/01ee053e51a4c1c134fbf5b45d875f7a.jpg)
湯を 沸かし、鰹節で だしを 取り、
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」みりん、
ん? いつもと何か味が違う? と思ったのは みりんか?
高野豆腐を 加え、弱火で程良く煮たら できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/659ff88ea437465f8c1251ce633bea49.png)
≪切り干し大根の酢の物 中 1日の 3日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/4e67b5e382ae9deccf390ac376cd505d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/324552b0d4170e365e138f3a88508f90.png)
≪厚揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/4fee985484fc27cec03d6d5cfdc02d89.jpg)
小葱の小口切り、おろし生姜、鰹節、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a8/5cf1b15e1345c51d1ed1d951553635b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/505f1aec51f324ec98f6e812de1e0ff7.png)
≪つきこんの ピリ辛炒め 中 2日の 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/cf8a51d2f9758f1b0fa9757eaf704eb9.jpg)
前日の朝おかずにしたので、夜は 2日目の登場。
食べて すぐ寝るのは嫌だなと思うと後回しにするしか無く。
2時まで 2時間弱、あまりに 半端過ぎて、
結局お昼は諦め、最近 楽しい、作りながら飲むやつ。
んなことを 言ってられない状況が ずっと続いてたからね。
できたてを 温かいまま、
そして美味しく いただく贅沢が たまらないのだ。
鯵の干物なんて特にね (^_-)-☆
箸を 入れた時の音とか、弾力とか、分かるかな。
さてさて、
たまには メインから手の かかってないものへじゃなくて、
食べた順に並べてみる?
最初は わかめサラダと高野豆腐の煮物、
切り干し大根の酢の物で 5時頃から飲み始め、
厚揚げは ガス台の フライパン上にて焼かれており、
それから足りないなと思って つきこんを 出して来て、
その タイミングで鯵を 焼き網に のせたのかな、
鯵を 撮ったのが 6:18。
最後に カオマンガイで 〆、撮影は 6:55。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/50c308451b25dd7a4b9ff95f5c84b60d.png)
≪わかめサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/dc29a690f92438edca332fb990ddaff0.jpg)
朝のうちに下拵えしておいたものを 器に盛り付けただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/4c1ee7935e0eb4a8180fe4eabc8bfcc2.png)
塩抜きして ざるに上げて水切り、
食べやすい大きさに切った わかめ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした大根、
茹でて冷水に取って冷まし、
3cm長さ × 5mm幅程度に切って水気を 絞った キャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/7facade9af5dad310e1ce5d159aaad87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/a1c17207584a3caa7b3020a03ab373a8.png)
≪高野豆腐の煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/01ee053e51a4c1c134fbf5b45d875f7a.jpg)
湯を 沸かし、鰹節で だしを 取り、
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」みりん、
ん? いつもと何か味が違う? と思ったのは みりんか?
高野豆腐を 加え、弱火で程良く煮たら できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/659ff88ea437465f8c1251ce633bea49.png)
≪切り干し大根の酢の物 中 1日の 3日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/4e67b5e382ae9deccf390ac376cd505d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/324552b0d4170e365e138f3a88508f90.png)
≪厚揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/4fee985484fc27cec03d6d5cfdc02d89.jpg)
小葱の小口切り、おろし生姜、鰹節、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a8/5cf1b15e1345c51d1ed1d951553635b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/505f1aec51f324ec98f6e812de1e0ff7.png)
≪つきこんの ピリ辛炒め 中 2日の 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/cf8a51d2f9758f1b0fa9757eaf704eb9.jpg)
前日の朝おかずにしたので、夜は 2日目の登場。
≪鯵の干物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/ff4005438ce6eb144f95373682a0f58d.jpg)
社長の伊豆土産、4/5枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/5ddbd58ab85a3e536d51b0c10917aa82.png)
≪カオマンガイ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6c/96d0c6a1999d080d178ac67e9a9ae8f1.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤