゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月16日の つまみ

2024-09-22 22:30:00 | つまみ
 

私は 3時頃? 湯舟を 丁寧に洗って お風呂に入った。
暑い季節は シャワーだけで使わないから、
きれいに見えても汚れるしね。
でも、一生懸命 掃除して、
1時間くらい浸かっててやろうと思ったのに、
さすがに まだ暑い、10分と耐えられなかった (笑)
金持ちも「珍しいな」とか言って、間も無く入ってた。
そんな気分になる程、涼しくなって来たってことでしょう。
エアコン点けてると寒かったりしたし、
暑い暑いと言っても季節の変わり目。

金持ちが飲み始めたの何時だった?
まだ NEWS EVERYが終わってなかった。
どうしようか迷ったけど、
あるもので飲もうと部屋を 出た。



≪鶏肉と白菜の トマトスープ≫



全部 使うのは多過ぎる、
切っておけば、すぐ何かに使えるだろうと、
1/3くらいを 1cm角にしてから冷凍した鶏もも肉を 解凍、
キッチンペーパーで ドリップを 拭き取る。
長さ 3cm程度の短冊切りにした白菜と炒め、
軽く塩こしょう、水、コンソメを 加え、
沸騰したら あくを 取り、宮崎産スパイス調味料マキシマム、
塩こしょう、カレーパウダー少々、
トマトを 使う時と違って、ケチャップだと甘いので、
コショー、ブラックペパーたっぷりの味付け。

昼前ここまで しておいたものに火を 入れ、沸騰したら、
2cm幅程度に切って用意してあった白菜の葉を 加え、
程良く煮れば できあがり。









≪みょうが味噌≫



金持ちは これが一番 美味いって言ってた。
みじん切りの みょうが、ヤマエの麦みそ白、おろし生姜、
指先で ひねって香りを 出した いりごま、
ごま油、砂糖、みりん、顆粒だしを 混ぜて できあがり。









≪みょうがと えのきの梅マヨ和え≫



冷凍保存している えのきを サッと茹で、
ざるに上げて冷水で冷やし、キッチンペーパーで水分を 取る。
縦半分に切って斜め薄切りにした みょうが、
梅干し、鰹節、マヨネーズと和えて できあがり。







  ≪みょうがと キャベツの即席漬け 2日目≫
  









≪鯛かま煮 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月16日  CUP NOODLE辛麺

2024-09-22 18:30:00 | ひるごはん(ラーメン)
 

おなか空いたし、薬も飲まなきゃで、
だけど夜が遅くなると朝しんどいから軽くしようと思って。
向かいで PC持って来て何か してた金持ちは、
腹は減ったけど何とか かんとか言って ハウスへ入り、
また バタンと音を 立てて ドアを 閉めていた。

何だか朝、珍しく しばらく リビングに居たけど、
結局その間中ほぼほぼ スマホを 見ていて顔も上げず、
30分と もたなかった。
人に見られて困ることが あるんでしょうから、
どうぞ一人そこで、一生こもってたら良い。





≪CUP NOODLE辛麺≫














ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月16日  作り置き&下拵え

2024-09-22 14:30:00 | 作り置き&下拵え
 

9日の買物、高いのは勿論、
野菜棚が ガラガラだったのもあり、量が少なかったんだよね。
野菜室には白菜 1/4が丸々残ってるのと、
白くなった キャベツが少し、
常温で置いとく芋類や玉葱を 入れる場所には玉葱が 2ヶだけ。
作り置きや下拵え、しようにも材料が...
で、何も作らないつもりが、乾物は あるし、
断面の色が変わってしまった白菜だけは どうにか せねば、
と始めたら、何だか それなりに カッコが ついたので、
また成り行きで UPすることに。
終わったのは 11時半過ぎ。





左上端から右へ、以下 下段も同様に、

① 鶏肉と白菜のトマトスープ、白菜の葉を 入れる手前まで
② トマトスープに入れる白菜の葉
③ 高野豆腐の煮物
④ きゅうりを 斜め薄切りに したの
⑤ 車麩の煮たの
⑥ 白菜の芯の細切り、葉を 切ったの
⑦ キャベツを 茹でたの







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月16日  みょうが味噌の冷やし豆乳うどん

2024-09-22 10:30:00 | あさごはん(麺類)
 

ドラマを 見た後、腹が立ったこと、
忘れないよう ざっと書いて、お布団に入ったのは 1時過ぎ?
(寝て忘れてしまえば良いものを...)
5時に トイレと水分補給、次が 7時半。


毎度 毎度、インターバルが短ぇんだよヾ(*`Д´*)ノ


と怒ってみたところで どうにもならないこと。
起こされる前に起きようという気持ちにも変わりは無く、
6時間も寝られれば十分っしょ、
あの地獄のような日々が嘘のように平和な毎日だもの。
と布団を 片付けた。
どっかに書いてあったよ、
老人は 1分でも早く寝て、朝早く起きろ的なこと。
余計な お世話だけどな (怒)



一束 100gで 700g入りの乾麺が、
ステルス値上げで知らぬ間に 90g × 7と変わってた。
どっちにしたって、何だかなぁな量に変わりないんだけど、
前日、一つを 半分にして、計 135gで食べてみたら、
これが なかなか、昼までの腹の空き具合も良好で、
この日も同じにしたの。
あと豆乳、買ったきりで気になってた。
ま、消費期限は遥か先、何の問題も無い、とは言え、
古いよりは新しい方が、食品は良いかな、程度の話でね。
その時これ ⇩ 合わせたら旨くね? と閃いて。



いやはやもう、美味いのなんの、感動的だった。
あ、好みに よるけどね、食べものは。









≪みょうが味噌の冷やし豆乳うどん≫



成分無調整豆乳 120cc、
つゆの素・ヤマエの白だし各 20ccを 混ぜ、器に用意。



茹でた乾麺を 冷水で洗って冷やし、ざるに上げて水切り、
スープに入れ、ラー油を お好みで回しかけ、
みょうが味噌を 添えて いただきます。



みじん切りの みょうが、ヤマエの麦みそ白、おろし生姜、
指先で ひねって香りを 出した いりごま、
ごま油、砂糖、みりん、顆粒だしを 混ぜた みょうが味噌。












ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤