予想最高気温、27℃だったよね、夏日。
朝、病院からの連絡を 待ちながら掃除機かけたけど、
暑いと思ったはずだわ。
帰って来て食事を した後も暑くて暑くて シャワー。
時間を 見たら 3時過ぎで、
それでも十分はえ~わ、と一人で笑ってた。
はてさて、こんなに米を 洗わないのも酒を 飲まないのも、
ほぼほぼ人生で無かったな、と思うほど珍しいこと。
その気に なれない時は治ってない時、と、
昔から思っているので、飲もうかなと思っただけで躍進。
ただ、今回は治る方を 優先させたいので、ノンアル。

売上日本一と謳ってあったが、どんなもんだろう、
と、前回の買い出しで買っておいたやつ。
コレステロール値も骨髄炎も、酒は ダメなのよね。
なんで真面目に生きている私から、
次々そう好きなものを 奪おうとする !?
う~ん、やっぱり炭酸飲料と表示が ある通り、
それでしかないのか、私の体調の せいか、
一口目で、もういいや、ってなった。
1本は飲んだけど、メチャメチャ頑張った感。
朝、病院からの連絡を 待ちながら掃除機かけたけど、
暑いと思ったはずだわ。
帰って来て食事を した後も暑くて暑くて シャワー。
時間を 見たら 3時過ぎで、
それでも十分はえ~わ、と一人で笑ってた。
はてさて、こんなに米を 洗わないのも酒を 飲まないのも、
ほぼほぼ人生で無かったな、と思うほど珍しいこと。
その気に なれない時は治ってない時、と、
昔から思っているので、飲もうかなと思っただけで躍進。
ただ、今回は治る方を 優先させたいので、ノンアル。

売上日本一と謳ってあったが、どんなもんだろう、
と、前回の買い出しで買っておいたやつ。
コレステロール値も骨髄炎も、酒は ダメなのよね。
なんで真面目に生きている私から、
次々そう好きなものを 奪おうとする !?
う~ん、やっぱり炭酸飲料と表示が ある通り、
それでしかないのか、私の体調の せいか、
一口目で、もういいや、ってなった。
1本は飲んだけど、メチャメチャ頑張った感。
≪厚揚げ焼き≫

フライパンで かりっと焼いた厚揚げは、大根おろしと、
キッチンばさみで 1/3に切った かいわれを のせて、
この日は ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で。
≪かぼちゃの煮物≫

このところ、低価格の かぼちゃまでもが高くなり、
今回は値段も前と変わらずだし、と、
それでも、スライスして 100円程度のを 買って来た。
湯を 沸かして かぼちゃを 入れ、
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」少々、
濃口醬油「ぼたん」多め、みりん。
味を 調え、煮崩れないよう弱火で程良く煮て できあがり。
これは 10日の作り置き&下拵えで用意されてたもの。
まさか、こんな日まで初日が遠ざかろうとは、
誰も想像しないよねぇ (^^;
≪大根と ぶりの あら煮 ラスト≫

これも同じ日に仕込んで あったもの。
キッチンばさみで 1/3に切った かいわれを のせて、
この日は ヤマエの濃口醬油「ぼたん」で。
≪かぼちゃの煮物≫

このところ、低価格の かぼちゃまでもが高くなり、
今回は値段も前と変わらずだし、と、
それでも、スライスして 100円程度のを 買って来た。
湯を 沸かして かぼちゃを 入れ、
鍋の縁に味噌漉しを かけて煮干しを 入れ、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」少々、
濃口醬油「ぼたん」多め、みりん。
味を 調え、煮崩れないよう弱火で程良く煮て できあがり。
これは 10日の作り置き&下拵えで用意されてたもの。
まさか、こんな日まで初日が遠ざかろうとは、
誰も想像しないよねぇ (^^;
≪大根と ぶりの あら煮 ラスト≫

これも同じ日に仕込んで あったもの。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤