゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月22日の肴

2009-02-23 11:15:52 | つまみ
 

おとうさんが帰って来て、やっと まとも !? な肴
の筈だったんだけど、久々に、
ド~ン、ド~ン (どころか チョビっ) で終わり (汗)

こんなもの こどもは食うな
なぁんて思ったって、ムダな抵抗。
知らん顔で さっさと食べられてしまった。


『きゅうり・搾菜・エリンギ炒め』



ごま油で材料を 炒めて、味は 搾菜の塩っ気と味覇に お任せ。
メニュー考案&材料準備 by OKYO 火入れ by おやぢ。







~何これ珍百景~  放映のない地域の方ごめんなさいよ~



雪による飛行機の欠航で、
札幌市中引き回しの刑にあった、腐ってるか否か!
危険 極まりない旅する巨大な たこと巨大な鱈。

ちなみに ペットボトルは 500cc、
ペティナイフではなく包丁。
たこは刺身、及び たこしゃぶ、鱈は鍋で ごちになりました。









重いのに ありがとね! と素直に言いたいところだが、
この日おやぢが買って来た土産の数々はと言うと...
写真 UPするのも嫌だ (怒)

① 巨大たこ足 1本 ② 巨大鱈 1枚 ③ 別の巨大鱈 1枚

④ たらこ 1袋 ⑤ こまい 7匹 ⑥ 別大ほっけ 

⑦ 別の巨大ほっけ ⑧ サクラマス

まだあるのかよっっっ (怒)

⑨ かの有名な花畑牧場の生キャラメル 3箱   以上!



.....あのさ、1日に朝ごはんは 1回、
夜ごはんも 1回しか来ないからね
一体 誰が食べるんだ、これ...



走りに行って帰って来たのは 3時。
それから買出し、今日の Menuは 2つだけ。
ぽん酢に激辛 鷹の爪を チョキチョキ♪
いっぱい入れて、涙しながら食べました。

材料は巨大たこ&鱈から始まり、
長葱、白菜、水菜、豆腐、しらたき、えのき、ブラウンえのき、椎茸なり



『鍋』



おとうさん鱈 写ってないよ、鱈!







お手数をおかけして大変恐縮ですが、明日への力にしたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓応援、宜しくお願いします♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  いつも沢山の応援ありがとうございます






この記事についてブログを書く
« 北海道への アクセス 後編 | TOP | 2月22日 秩父ショートツーリ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | つまみ