Julianを 送り出した後、洗濯が終わるのを 待って、
普段まず行くことの無い スーパーへ、足りないものを 買いに。
休みに家を 出るだけでも嫌なのに、
よりによって日曜の スーパー、
せめて近くで空いている店、と選んだ。
本当なら週に 1万円分で賄うはず、何とかならないか、
数えきれないほど イメージトレーニング、
無理ではないけれど、Julianが友達を 連れて来るのに、
あんまり お粗末なのもなぁと思って、最後は諦めた。
でも、財布の中に入れっぱなしだった レシートを 見たら、
前回 8,500円くらいしか使ってなくて ちょうど良かった。
帰宅後 3時くらいまで、ひたすら下拵え。
翌 3日、どうせ Julianは家で食べないから自分だけ。
何かしら作っておけば、夜中に迎え行くまで ゆっくりできるし、
戻ってすぐ、あるもので飲める、働いておいて損は無い。
ただ、やっと時間が できたと思ったら眠気に襲われた (笑)
3時半に布団へ潜り込み、4時半に一度目が覚め、
でも、翌日分も寝溜めしとかないと、
この日は 2人の シャワーが終わった時点で 11時半とかだと思うし、
翌 3日は、福島へ強制送還される、
パーク友達の Hくんと 3人で送別会、
また帰って来るのは日付が変わってからだと思われる。
寝なきゃ、と、次に起きたのは6時、ナイス。
起きて下拵えの続き。
金持ちは前日、畑の見回りに行って野菜を 買い、
私が買った水菜の上から押し込んでた (怒)
夕方以降は MISIAの ライブからの外食 5日目、
この日は また総菜の まとめ買いへ行くのに待機。
別に珍しいことでもないけれど、
これで、火曜から一日として金を 使わない日が無いまま、
週は明けるのでした。

≪鶏ムネひき肉の チーズバーグ≫

絹ごし豆腐と パン粉を 混ぜて滑らかになるよう潰し、
鶏ムネ肉と、1:1:2の割合で、
片栗粉、塩こしょう、鶏がらスープの素、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 混ぜる。

手を 濡らして中心に料理用チーズを 包んで丸く形を 調え、
サラダ油を 入れた フライパンに並べる。

火を 点けて焼き具合を 見ながら、
何度か返して火を 通す。



≪オムそば≫

サラダ油を 熱し、レンジ過熱しておいた焼きそばを 入れ、
ほぐし用の水を 加え、今回は ソースのみで味付け。

ここから ⇩ by Julian。
溶き卵に塩こしょうを 加え混ぜ、
程良く火を 通して丸く焼き、焼きそばに のせれば できあがり。
普段まず行くことの無い スーパーへ、足りないものを 買いに。
休みに家を 出るだけでも嫌なのに、
よりによって日曜の スーパー、
せめて近くで空いている店、と選んだ。
本当なら週に 1万円分で賄うはず、何とかならないか、
数えきれないほど イメージトレーニング、
無理ではないけれど、Julianが友達を 連れて来るのに、
あんまり お粗末なのもなぁと思って、最後は諦めた。
でも、財布の中に入れっぱなしだった レシートを 見たら、
前回 8,500円くらいしか使ってなくて ちょうど良かった。
帰宅後 3時くらいまで、ひたすら下拵え。
翌 3日、どうせ Julianは家で食べないから自分だけ。
何かしら作っておけば、夜中に迎え行くまで ゆっくりできるし、
戻ってすぐ、あるもので飲める、働いておいて損は無い。
ただ、やっと時間が できたと思ったら眠気に襲われた (笑)
3時半に布団へ潜り込み、4時半に一度目が覚め、
でも、翌日分も寝溜めしとかないと、
この日は 2人の シャワーが終わった時点で 11時半とかだと思うし、
翌 3日は、福島へ強制送還される、
パーク友達の Hくんと 3人で送別会、
また帰って来るのは日付が変わってからだと思われる。
寝なきゃ、と、次に起きたのは6時、ナイス。
起きて下拵えの続き。
金持ちは前日、畑の見回りに行って野菜を 買い、
私が買った水菜の上から押し込んでた (怒)
夕方以降は MISIAの ライブからの外食 5日目、
この日は また総菜の まとめ買いへ行くのに待機。
別に珍しいことでもないけれど、
これで、火曜から一日として金を 使わない日が無いまま、
週は明けるのでした。

≪鶏ムネひき肉の チーズバーグ≫

絹ごし豆腐と パン粉を 混ぜて滑らかになるよう潰し、
鶏ムネ肉と、1:1:2の割合で、
片栗粉、塩こしょう、鶏がらスープの素、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 混ぜる。

手を 濡らして中心に料理用チーズを 包んで丸く形を 調え、
サラダ油を 入れた フライパンに並べる。

火を 点けて焼き具合を 見ながら、
何度か返して火を 通す。



≪オムそば≫

サラダ油を 熱し、レンジ過熱しておいた焼きそばを 入れ、
ほぐし用の水を 加え、今回は ソースのみで味付け。

ここから ⇩ by Julian。
溶き卵に塩こしょうを 加え混ぜ、
程良く火を 通して丸く焼き、焼きそばに のせれば できあがり。
≪ごぼうの きんぴら≫

皮を こそげた ごぼうは、4cm長さ、5mm角程度に切り、
酢水に放して しばらく置く。
にんじんも サイズを 合わせて切り、
ざるに上げて水切りした ごぼうと、
ごま油を 熱した フライパンで炒める。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。
酢水に放して しばらく置く。
にんじんも サイズを 合わせて切り、
ざるに上げて水切りした ごぼうと、
ごま油を 熱した フライパンで炒める。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。
≪ポテトフライ≫

5mm角程度に切った じゃがいもを 水に放し、
しばらく置いて、ざるに上げて水切り。
ここからは ⇩ by Julian。
キッチンペーパーで ざっと水分を 拭き取り、
大きな ボウルに小麦粉、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 入れ、
振って粉を まぶして揚げれば できあがり。

≪ごまドレサラダ≫

前日、お湯に浸けて パリッとさせ、
食べやすい大きさに ちぎり、
ざるに上げて水切りしておいた レタス、
同じく前日 残った トマトは種を 取って、
小房に切り分け、塩少々を 加えた湯で茹で、
冷蔵保存しておいた ブロッコリー、
深煎りごまドレッシングで和えて できあがり。
≪サーモンと アボカドの タルタル≫

サーモンの切り落としが 298円で売ってたの。
タルタルにするには おあつらえ向き。
7mm角程度に切り揃えて、
同じくらいに切って、程良く潰した アボガドと、
ここからは ⇩ by Julian。
レモンの搾り汁、マヨネーズ、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」で和えて。
しばらく置いて、ざるに上げて水切り。
ここからは ⇩ by Julian。
キッチンペーパーで ざっと水分を 拭き取り、
大きな ボウルに小麦粉、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 入れ、
振って粉を まぶして揚げれば できあがり。

≪ごまドレサラダ≫

前日、お湯に浸けて パリッとさせ、
食べやすい大きさに ちぎり、
ざるに上げて水切りしておいた レタス、
同じく前日 残った トマトは種を 取って、
小房に切り分け、塩少々を 加えた湯で茹で、
冷蔵保存しておいた ブロッコリー、
深煎りごまドレッシングで和えて できあがり。
≪サーモンと アボカドの タルタル≫

サーモンの切り落としが 298円で売ってたの。
タルタルにするには おあつらえ向き。
7mm角程度に切り揃えて、
同じくらいに切って、程良く潰した アボガドと、
ここからは ⇩ by Julian。
レモンの搾り汁、マヨネーズ、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」で和えて。
≪しらすと大根葉の小鉢≫

大根葉を 5mm幅程度に切って サッと茹で、
冷水に取って冷まし、水気を 絞る。
しらすと、ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」で和えて。
冷水に取って冷まし、水気を 絞る。
しらすと、ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」で和えて。
≪もやしの キムチ和え≫

行った スーパーには豆もやしが無かった。
どうしても、なぜか フツーのやつは、はりが無いし、
食感の異なるものが入ってると違うよね。
茹でて ざるに上げ、水気を 切って冷まし、
キムチの素で和えれば できあがり。
どうしても、なぜか フツーのやつは、はりが無いし、
食感の異なるものが入ってると違うよね。
茹でて ざるに上げ、水気を 切って冷まし、
キムチの素で和えれば できあがり。
≪小葱の ナムル風≫

これも前日 下拵えまでしてあったやつ。
ごま油と味付あらびき塩こしょうで和えてくれました。
味付け&盛り付け by Julian。
ごま油と味付あらびき塩こしょうで和えてくれました。
味付け&盛り付け by Julian。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤