前日の朝食用に作った炒飯。
ちょっと小ぶりだけど、予定通り、昼の おにぎりに なりました。
もう味は良いので、ラップで握るだけ。
もち麦ごはんは パラパラだから、
食べてる途中で崩れたりしないように しっかりね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/7749e6c12f682b450a3e04060784e771.jpg)
≪もち麦ごはんの カニかま葱玉炒飯おにぎり≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/06135e01a908059555518dc03cc7eb0c.png)
ごま油を 熱した フライパンに溶き卵を 流し入れ、
周りが ちりちりして来たら、
サッと ひと混ぜして まとめ、一旦 取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/31bfb2dea27c13c3ebda6550b205d976.png)
冷ごはんを 投入、卵を 戻して ごはんを ほぐしながら炒め合わせ、
ごはんを 寄せて ごま油を 追加、
みじん切りの長葱と、5mm角に切った カニかまを 炒め、
ごはんと混ぜてから、
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれ、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて、
小葱の小口切りを 加え、全体を 混ぜ合わせた炒飯で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/746897aaa4af72070e9c9b4d03247323.png)
ちょっと小ぶりだけど、予定通り、昼の おにぎりに なりました。
もう味は良いので、ラップで握るだけ。
もち麦ごはんは パラパラだから、
食べてる途中で崩れたりしないように しっかりね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/7749e6c12f682b450a3e04060784e771.jpg)
≪もち麦ごはんの カニかま葱玉炒飯おにぎり≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/06135e01a908059555518dc03cc7eb0c.png)
ごま油を 熱した フライパンに溶き卵を 流し入れ、
周りが ちりちりして来たら、
サッと ひと混ぜして まとめ、一旦 取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/31bfb2dea27c13c3ebda6550b205d976.png)
冷ごはんを 投入、卵を 戻して ごはんを ほぐしながら炒め合わせ、
ごはんを 寄せて ごま油を 追加、
みじん切りの長葱と、5mm角に切った カニかまを 炒め、
ごはんと混ぜてから、
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれ、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて、
小葱の小口切りを 加え、全体を 混ぜ合わせた炒飯で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/746897aaa4af72070e9c9b4d03247323.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤