約 1ヶ月に一度の矯正歯科への通院日。
Julianは、前日、小 5の時から教わっている中国人の先生から、
明日 来れますか、と急遽お呼びが かかり、
5時半から 7時半まで バイトが入ったらしい。
もう一つの方の バイトは、自粛の影響が大きく、
全く シフトに入れる感じではないから、本当に助かった。
沢山の人が集まることも無いし、
私が送り迎えできる時には車だし。
往復に費やす時間も似たようなもの、にしてもよ、
迎えに行って、帰る道々 色々 聞いてみると、
先生と 2人で営業するもんだとばかり思ってたら、
30分くらい居て、私 疲れたから帰るって帰っちゃったの、って。
え !?
練習 2時間、一人で回したの !?
うん、まぁ生徒 3人だったしね。
ちゃんと できた !?
当たり前じゃん、何年 行ってると思ってんの。
そうは言っても、練習メニューを 組み立てたり、
時間の管理を したり、色々 大変だと思う。
けど自分で、
18の小娘に任せて、よく帰るよね、と言っていた。
うん、誰でも そう思うと思う。
Julianなら放って帰っても大丈夫だと思ってるんだろうね。
それは それで嬉しいけど、何だか複雑な気持ち。
帰って急いで支度の続きを して、3人で食事でした。

≪豚の生姜焼き≫

玉葱を 柔らかくなるまで炒め、豚肉を 加え、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
程良く煮詰めて できあがり。
Julianは、前日、小 5の時から教わっている中国人の先生から、
明日 来れますか、と急遽お呼びが かかり、
5時半から 7時半まで バイトが入ったらしい。
もう一つの方の バイトは、自粛の影響が大きく、
全く シフトに入れる感じではないから、本当に助かった。
沢山の人が集まることも無いし、
私が送り迎えできる時には車だし。
往復に費やす時間も似たようなもの、にしてもよ、
迎えに行って、帰る道々 色々 聞いてみると、
先生と 2人で営業するもんだとばかり思ってたら、
30分くらい居て、私 疲れたから帰るって帰っちゃったの、って。
え !?
練習 2時間、一人で回したの !?
うん、まぁ生徒 3人だったしね。
ちゃんと できた !?
当たり前じゃん、何年 行ってると思ってんの。
そうは言っても、練習メニューを 組み立てたり、
時間の管理を したり、色々 大変だと思う。
けど自分で、
18の小娘に任せて、よく帰るよね、と言っていた。
うん、誰でも そう思うと思う。
Julianなら放って帰っても大丈夫だと思ってるんだろうね。
それは それで嬉しいけど、何だか複雑な気持ち。
帰って急いで支度の続きを して、3人で食事でした。

≪豚の生姜焼き≫

玉葱を 柔らかくなるまで炒め、豚肉を 加え、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
程良く煮詰めて できあがり。
≪里芋煮≫

皮を 剥いて水から茹で、沸騰したら、鍋の縁に味噌濾しを 掛け、
煮干しを 入れて手抜きの だし取り。
終わったら引き上げ、里芋に スッと串が通るようになったら、
ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」を 加え、
味を 調えて、程良く煮たら できあがり。
煮干しを 入れて手抜きの だし取り。
終わったら引き上げ、里芋に スッと串が通るようになったら、
ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」を 加え、
味を 調えて、程良く煮たら できあがり。
≪車麩煮≫

鍋に水と車麩を 入れ、
麩が戻ったら キッチンばさみで適当な大きさに切る。
沸騰させたら顆粒だし、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりんを 加えて味を 調え、程良く煮て できあがり。
麩が戻ったら キッチンばさみで適当な大きさに切る。
沸騰させたら顆粒だし、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりんを 加えて味を 調え、程良く煮て できあがり。

≪にんにく醤油の湯豆腐≫

ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」に、
鰹節、にんにくの みじん切りを くわえて。。。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤