細くて小さな大根が付いた葉っぱが、
ほうれん草のように括って「大根葉」として売ってたのを、
初めて スーパーで見つけたのは 5月 7日頃。
それが また あったの! 嬉しくて また買って来た。
大根の部分は、前回同様 キムチ漬けにしようと思って、
そぉっと皮を こそげて塩を しておき、
葉の部分で大好きな ふりかけを 作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/beee21c4d68b9d0d39464babcdfcf131.png)
大根の葉を よく洗い、5mm幅程度に切って、
固い部分と しらすを ごま油で炒め、
後から柔らかい葉の部分を 加える。
酒、顆粒だし、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
指先で ひねって香りを 出した ごま、七味。
味を 調え、水分が無くなるまで煮詰めて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/f67550654fc367b6a89083f7d66ca47c.png)
ほうれん草のように括って「大根葉」として売ってたのを、
初めて スーパーで見つけたのは 5月 7日頃。
それが また あったの! 嬉しくて また買って来た。
大根の部分は、前回同様 キムチ漬けにしようと思って、
そぉっと皮を こそげて塩を しておき、
葉の部分で大好きな ふりかけを 作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/beee21c4d68b9d0d39464babcdfcf131.png)
大根の葉を よく洗い、5mm幅程度に切って、
固い部分と しらすを ごま油で炒め、
後から柔らかい葉の部分を 加える。
酒、顆粒だし、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
指先で ひねって香りを 出した ごま、七味。
味を 調え、水分が無くなるまで煮詰めて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/f67550654fc367b6a89083f7d66ca47c.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤