帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

森林公園

2017年10月09日 | Weblog

予定では、土曜日に使ったセイルを洗い、その後は車の荷物を全部降ろして掃除するはずだった翔。

ところが・・・・・・・ 「余りにも天気良いじゃん!!」    

もったいね~よこの天気!

 

というわけで、急遽予定を変更。

車にMTBを積んで、 お手軽な場所である、国立森林公園までお出かけ。

 http://www.shinrinkoen.jp/

でだ、気持ちよく走れると思っていたら、 半端ない人の多さ・・・・・ なはは

そうなんですよね、 家族連れが本当に多くて、 当然子供の数が半分ですから、 走るというか、ノンビリ走行するだけとなりました。うんうん

子供がいた場合は、その速度まで一度落として、少し距離おいて脇を抜いていくので、(そうしないとブツかる)自然に平均速度が緩やかになる。

まあ、秋の爽やかな空気の中、周りに恐怖感を感じさせる様な事は一切しない翔ですから、そんな感じです。

 

なので、ウルトラスローペースにて、1周だけ廻って終わらせました。

もう少ししたらこの公園も紅葉に染まり、綺麗なんだろうな~ と思います。

ただ、今日はほぼ緑一色でしたけど  がははは


11.0 ジャスト!

2017年10月09日 | ハイエースキャンピングカー メンテナンス

でした! 今日は、いや昨日は   てへへ

 

ゲレンデについたのは8時45分くらい、 風弱いな~と思いつつ、この間セイルを買ったショップに顔を出して、しばしお話。

マウイセイルは本当に丈夫でして、パネルが敗れるトラブルが少ないのですけど、それ故に僕みたいな貧乏人には本当に助かるセイルでもある。

今日の風はいかが?的な話をして、その後すぐにVapor11.0で出撃。

 

ダメかな?と思っていたら、これが案外ラッキーで 出てすぐ後位からジャストの風。

 

面ツルに近いので、フォーミュラーがひたすら楽しくて、今年は結局マンタの出番が一度もないままシーズンが終わろうとしている。

それほどFW(フォーミュラーウインドサーフィン)は楽しいんです。

 

ただし、バカみたいに巨大なセイルを扱うので、一歩間違うと沖で”のたうち回る”羽目にはなりますが(笑)

 

唯々楽しくて、気温も高く太陽がまぶしいし、海も美しいし、最高! 

11時少し過ぎに風落ちて、僕はこの時点で終了。

 

また右手がはれ上がりグローブ状態、 なのでこんな時間にブログ更新です。

なんせキーが打てないほどでしたので・・・