帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

今年最後のウインドキャンプ その2 11.0 2時間

2020年10月02日 | ウインドサーフィン 

クッソ寒~~~~~~!! 外気温8度だでよ、 現在。   う~~~~~ 寒いのが大嫌いな翔には堪らない寒さです。

とはいえど、 いつまでも車内に引きこもっているわけには行かないので、 車から降りると顔を洗って朝飯。

 

朝は、ベーコンエッグに インスタント味噌汁、 そしてパックご飯。

*写真は 今回初出動の コールマンパワーハウス・ツーバーナーです。

 

あ~~~~~! 塩を忘れた~~~!! 

湖の対岸の山に掛かる山霧が幻想的ですけど、 寒いな~~~ 

 

で、飯食い終わると、 やることが無い・・・・   寒いとさらにやる気無し・・・・ 

 

でも、コーヒーを湧かして、何杯か飲んでいる内に、だんだんと太陽が出てきて温かくなってきた。

なんとなく 風が入りそうな感じがしてきたので、 11時半にお昼。

 

チーズとツナを入れたホットサンド、それにインスタントのポタージュスープの組み合わせです。

写真を取っていたら中指を火傷 あっつつ!!

おっしゃ!

できあがり。

ちなみに、カップが3個の理由ですが、 奥の二つは保温性の高いキャップ付きで、

コーヒーをこれに入れて置くと、しばらく温かいので、寒くなってきたことも有り、今回使っています。

本当ならサーモスを持ってくるのですけど、 わすれましたから 

12時頃から、ソヨソヨ来始めて、多分そんなには強くならないだろうとの判断から セイルサイズは11.0

ボードはフォーミュラー、 そしてフォイルの組み合わせ。

 

12時半、試しに出てみると、 予想に反してよく走ります。

やったね! とそのまま14時半に風落ちるまでずっと乗りっぱなし。

途中で少しアンダーになることも有りましたけど、 全体的にはジャストの至福タイムでした。

15時に片付けを終えると あとはビールタイム。

気持ちよい温度で、 秋の乾燥した空気と 程よい陽光。

ビール3本飲むと もう夕方ちかくなってきたので、 近くの温泉で体を温めると、

夕飯造り。 タコ・マッシュルーム・オリーブにガーリック、+ワインとオリーブ油を振りかけて、 

塩を忘れたので、 代わりに醤油を使いましたけど、 どうだろ・・・

その一方で スペアリブを茹でます。

本当は炭焼きが美味しいんですけど、 炭持ってきてないので、 茹でて余計な脂肪分をできるだけ出します。

そしてゆであがったのをフライパンに乗せてガーリックとオリーブオイルで焼き上げていく・・・

塩が・・・・・・・・無い・・・・・

ホイル焼きの結び目ほどけて、 多少中が見えてしまっています。

でもって出来た夕飯

醤油を使うと比較的美味しいことが多いんですけど、 今日の料理は その醤油の香りが逆に作用して、

やはり塩であっさりと味付けた方が美味しいです。

少し味が強くて辛い目でした  汗

外部スピーカシステムに スマホ連動して、 カントリーソングを聴きながらの夕飯ですが、

やはりスポーツをしたあとの飯は美味いです。

今日は午後から快晴でしたけど、 明日はどうなんだろうか・・・・