Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

かぽ

2007-05-07 21:04:30 | 動物記

毎日のように餌を貰いに来ていたかぽ一族の姿が見えなくなって、何ヶ月かになる。巣作りのためにペアを求めて、どこかへ行ってしまったのだろう。それにしても全員、ぱたっと姿を見せなくなってしまうなんて。

上のうちの屋敷に立っている柿木のうえのほうにカラスの巣があるのは気がついていた。あんなところに巣を作ったら、空から丸見えだ。トンビに狙われるだろうに、なんて思っていたが、巣にカラスがいるかどうかも確かめもせずにいた。いまは柿の葉が茂り、下からも巣が在るかどうかは見えない。

しかし、このカラスたちはハシボソカラスである。以前のかぽたちはハシブトカラスなのだ。ときどき、野鳥の餌台に来て、ご飯を食べているのは見かけるが、かぽたちのように餌をねだるわけでもない。こちらも知らん顔している。

ハシボソの声はなんとなく濁っている。カーカーではなくガーガーに近い音がする。

旅行に行っている間に餌がもらえないから移動したものか、ソウシチョウもメジロもすっかり姿を消してしまった。みんな巣作りで山にかえったのかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモ日記0705

2007-05-03 20:44:37 | クモ日記

5月3日

晴れて暖かくなったから、クモさんが網を張り始めた。オオヒメグモ、チュウガタシロカネグモ、ギンメッキ、ギンナガが目に付いた。

32_5 33_2 椿の葉っぱの上に小さな赤いクモがいる。つれてきて写真を撮った。体長2mm。アップしてみると、お尻の格好から、クサグモのチビではないかと思われるけど。

531 532

なにやらさかんに獲物と奮闘している。あんただれ?                                 

                              

533_1 これも獲物と奮闘。オオヒメグモかな。

                                        

                                               

534 これはどっちがクモだかわからない。くるくる回っていた。

 

                                              

                                            

5月7日

夜、レースのカーテンにアシダカのチビがくっついていた。体長は10mm。大分大きくなった。レースのヒダにもぐったので、カメラを取りに行って来ると、Papasanがカーテンをしめてしまったので、どこかへ行ってしまったようだ。暖かくなってきたから、出てきたね、歓迎だよ。

5月10日

夕方から雨がふりはじめた。

廊下を掃いているとごみの中に動くものあり。クモだな、そこでごみをどかしてクモを出した。計り損なったが、3,4mmはありそう。まだクモを撮る勘が鈍っているらしく、ピンがあわない。毎日撮り始めればすぐ戻るだろうけど。

コノクモ、よくお目にかかるが、お前はだれだ??♂だよね。

510 511 512 513 515

                                                                                                                   

                                             

5月12日

121_4 122_3 ギンメッキのいた垂直円形の網にこんなクモがいた。初めシロカネグモかと思ったが、緑っぽくないし、水平網でもないから、違うかも。ジョロウグモのオスに似ているけど、まだ出て来ないだろうなぁ。

ギンメッキはどこへ行ってしまったんだろう。近くの葉をひっくり返して探したが見当たらなかった。このギンメッキ、かなり大きかったんだけど。

                                             

5月13日

気になって昨日のギンメッキの網のあったところへ行ってみた。 昨日のクモはいなかったが、網はずたずたになって  見る影もなかった。

131_2 ハランの裏に1mmにも満たないような小さなクモがいた。こうなると目では確認できないので、カメラに頼るしかない。とはいえ、ピントがあったかどうかもわからない。でも写真にしてみると、一人前にクモの姿をしている。なかなかおしゃれな模様である。

132_4 133_1 アオキの葉の上に3mmのクモ発見。ちょっとみ、筋が入っているハシリグモの仲間に見えた。でも写真でみると、クサグモの仲間みたいだ。隣は同じ葉っぱのうえにあった抜け殻。

                               

                                             

5月15日

アジサイの葉っぱにクモ発見。ハエトリだ。こっちを見た姿はオサルさんみたいで可愛いね。

151_2 153_2 154_2 155_3 156_1 152_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法記念日

2007-05-03 15:34:49 | 日記・エッセイ・コラム

毎年、5月3日の憲法記念日には、日本国憲法前文を声を上げて読むことにしている。そしていつも、感激を新たにしている。いい文章だ。素晴らしい理想だ。

子どものころ、小学生のころ、この憲法が出来たことを先生から教わり、戦後の貧しい時代ではあったけど、希望と誇りを持ってこの国の未来を作っていくんだという思いで胸を熱くしたことを思い出す。

新たに前文を読んで、いつものような感激は覚えるにしても、不都合なことはないもない。日本国憲法よ、永遠なれ、だ。

確かに憲法を拡大解釈し、いろいろな問題が起こってきた。しかし、拡大解釈して応用できているのなら、それでいいのではないか。拡大解釈では現実に合わないから憲法を変えようというのには、恐ろしい企みがある。甘言に惑わされるな。

日頃、私たちは憲法のことなど忘れているが、忘れていても、いざというとき、憲法はわれわれの権利を保障してくれているのだ。それを忘れてはいけない。

こういう理想とも言える憲法を持っている日本だからこそ、諸外国の紛争にも、摩擦にも、率先して仲介の労が取れるのではないか。日本よ、いいかげんに自立しようではないか。そして世界のために役立とうではないか。大国のいいなりに、なるのではなく、この憲法の理想を世界に広げていこうではないか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本国憲法前文

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日

2007-05-01 09:08:54 | インポート

5月と言う響きには、なんかわくわくするような気配を感じる。あいにく今日は曇っているが、昨日出かけると、山はあふれんばかりの緑にあふれ、輝いていた。「山、装う」だね。空気も生き生きしている。毎度、こういう光景を見ると、ゲーテの「マイ リート(五月の歌)をくちずさむ。

そしていつも歌うのは「若葉」

鮮やかな緑よ 明るい緑よ 鳥居を包み わらやを隠し

香る香る 若葉が香る

さわやかな緑よ 豊かな緑よ田畑を埋め 野山をおおい

そよぐそよぐ若葉がそよぐ

そろそろクモ日記も始められる。ギンメッキも網を張っているし、急にオオヒメグモの網が目立つようになった。真夜中、電気をつけると壁にアシダカのチビではないが、成体にはちょっと若いのが歩いていた。

午後から知人のお嬢さんとお友達にケーキを教えた。初めてなので、簡単なシフォントバターケーキ、クレープをつくった。はきはきと感じのいい女性たちだった。たのしかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする