もう5日、明日は事始、陶芸も始まる。もっとも私が行くのは11日が初日だが。
毎日、何かしら作っている。2日かけてザルツブルガー・トルテを作った。ホワイトチョコレートでコーティングしたケーキ。グランマルニエをたっぷり使って。ホワイトチョコがなんとも甘い。ウィーン菓子のほかの人のレシピを見たがつくり方はほぼ同じ。しかし甘いのでちょっとアレンジして杏ジャムを薄くスポンジにぬってみた。ホワイトチョコにもう少し生クリームを多く入れてみてはどうだろう、などと相変わらず、頭の中で試行している。
」
役場に電気がつき、町民センターにも紅白の幕が張られた。たぶん、成人式の準備なのだろう。それにしても成人の日が9日とは面食らう。カレンダーを見て9が赤字だったので、なんで~?と思っていたら、Papasanが成人の日だと教えてくれた。そういえば、前にも変なの~とわめいていたような。
丁場におかれていたブルも動き出した。あちこちで仕事が始まると、なんか活気が出てくるね。
裏にはシロハラ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、ムクドリ、アオジもやってきてる。もちろんカラスのカポたちも何回も来ている。
2日までは確かに壁にへばりついていたのだが、それ以来イエオニグモの姿が見えない。苦労して捕まえた蚊も死んでしまった。イエオニグモの生態はよく知らない。越冬するものであるかどうか、越冬するものなら、どこか暖かいところでじっとしているのかも。部屋の中は10℃以下になることはないから、生きてはいけるだろう。外から、力ないジョロウグモをつれてきた。ジョロウグモは早晩死んでしまうから、どうせなら家の中で死なせてやろうと、台所のシクラメンの鉢に上においてやった。葉の間を移動しているのは見たが、夜、気がついて探したが、見当たらなかった。どこかへ移動してしまったみたいだ。鉢にいれば、夜は台所よりは暖かい私の机の上においてやろうと思っていたのだが。クモたちがいなくなったから、天井の網を払おうかね。卵のうを壊さないように気をつけて。
思い出して、暮に本焼きを出したとき写してカメラの中にしまいっぱなしにしておいた、写真を取り込んで、プリントした。まだ2台のPCを使っての作業。面倒。もうphotoshopは買わないぞ、と威張っては見たものの、photoshop7の方が使いやすいので、面倒でもxpを出して使ってしまう。elementsで処理できるようにならないといけないのだが、どうも。プリントは来週、稽古始に持っていこう。窯出しのとき、役場の担当が来て話をしていて、他の人にカメラを渡して撮ってもらったので、サヤの中に入っているものの蓋をあけずに撮ってしまったので、何が入っているかそこらへんは分からない。記録がちょっと。